婚活中の皆さん。下記のようなニーズはありませんか。
・「担当カウンセラーとの相性が悪い」
・「結婚相談所の乗り換えを検討している」
・「乗り換え割引キャンペーンを比較したい」
本ページでは、結婚相談所元カウンセラーの監修の上、乗り換え割引があるおすすめの結婚相談所4選を比較しました。
このページを読めば、あなたに合った乗り換え先の結婚相談所が分かるはずです。
結婚相談所名 | 乗り換え 割引内容 |
乗り換え 割引後料金 (半年間) |
連盟 |
![]() |
登録料 6,600円 OFF |
基本プラン 66,000円 ↓ 59,400円 |
コネクトシップ |
![]() |
初期費用 33,000円 OFF |
ご紹介プラン 207,900円 ↓ 174,900円 |
IBJ |
![]() |
初期費用 50,000円 OFF |
スタンダード コース 512,600円 ↓ 457,600円 |
IBJ |
※2023年調査時点(税込)
乗り換え割引がある結婚相談所4選
乗り換え割引キャンペーンがある結婚相談所の料金を4社比較し、半年間の総費用が安い順のランキングでまとめました。
とくにスマリッジは、乗り換え割を使うことで、マッチングアプリ並みの安さで利用することができます。
結婚相談所名 | 乗り換え 割引内容 |
乗り換え 割引後料金 (半年間) |
連盟 |
![]() |
登録料 6,600円 OFF |
基本プラン 66,000円 ↓ 59,400円 |
コネクトシップ |
![]() |
初期費用 33,000円 OFF |
ご紹介プラン 207,900円 ↓ 174,900円 |
IBJ |
![]() |
初期費用 50,000円 OFF |
スタンダード コース 512,600円 ↓ 457,600円 |
IBJ |
![]() |
初期費用 30,000円 OFF |
アシスト コース 574,750円 ↓ 534,750円 |
IBJ |
※2023年調査時点(税込)

結婚相談所を乗り換える際は、連盟が被らないように注意しましょう。
例えば、スマートフォンの乗り換えで、docomoからdocomoに乗り換える方はいませんよね。
それと同じく、例えば、今コネクトシップの結婚相談所に入会している場合は、IBJの結婚相談所に乗り換えましょう。
スマリッジ【料金が安いオンライン結婚相談所】
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
紹介可能 人数 |
約30,000人 ※2022年2月時点 |
連盟 | CENNECT-ship(コネクトシップ) |
種類 | オンライン完結型 |
乗り換え割引ありの結婚相談所おすすめ比較ランキング第1位は、スマリッジ。
約30,000人の会員数がおり、オンライン完結型の結婚相談所になります。
ネット型の結婚相談所の中でも、料金が安いことが大きな特徴です。
スマリッジでは、乗り換え割引の3つの特典を利用することで、さらに安く使うことができます。
乗り換え割引の内容を比較
比較軸 | 乗り換え割引 適用後 |
乗り換え割引 適用前 |
半年間 総額 |
59,400円 | 66,000円 |
プラン | 基本プラン | 基本プラン |
登録料 | 無料 | 6,600円 |
月会費 | 9,900円 | 9,900円 |
成婚料 | 無料 | 無料 |
紹介/月 | 最大8名/月 3カ月間 |
最大6名 |
コンタクト 申込 |
10名/月 | 10名/月 |
*2023年調査時点 半年間総額は6か月分の料金で試算(税込)
スマリッジの乗り換え割引の内容は、
①登録料/6,600円⇒0円(無料)
②独身証明書の取得サポート/2,200円⇒0円
③紹介人数UPオプション/6,600円⇒0円※
この3つとなっています。
半年間の総費用に換算すると、66,000円→59,400円(税込)になります。
他2つの乗り換え割引のオプションも金額換算すると、合計15,600円(税込)安く利用できます。
乗り換え割引の適用条件
【乗り換え割引適用条件】
・過去1年以内に他の結婚相談所で活動した人
・最低でも3ヶ月以上のご継続
・全額返金保証サービスとの併用:不可
・他の割引キャンペーンとの併用:可

スマリッジの乗り換え割引は返金保証との併用はできません。
ですが、他のキャンペーンとは併用可能で、
・28歳以下の割引
・シングル親割引
・エリア割引(地方在住)
など、対象の方はさらにお得に利用することもできます。
スマリッジの料金≪比較表≫
比較軸 | ![]() |
![]() |
![]() |
半年間 総額 |
59,400円 | 503,800円 | 87,800円 |
プラン | 基本プラン 乗り換え 割引適用 |
エントリーコース | – |
登録料 | 6,600円 ↓ 0円 |
181,500円 | 9,800円 |
月会費 | 9,900円 | 17,050円 | 13,000円 |
成婚料 | 0円 | 220,000円 | 0円 |
スマリッジの料金は、
・登録料
・月会費
のみで、乗り換え割引を適用すると、半年間の総費用は59,400円(税込)です。
成婚料も無料となっており、これは大手結婚相談所のIBJメンバーズと比較すると、約1/9の金額です。
価格が安いエン婚活エージェントよりも約27,000円安いため、料金の安さを重視している方には、おすすめの結婚相談所です。
スマリッジの基本サポート内容
お相手の紹介 | 最大6名/月 |
お見合い申込 | 10名/月 まで可 |
お見合い申受け | 無制限 |
担当アドバイザー への相談 |
コネクトシップの メールやコメントからいつでも可能 |
フィードバックシート | 活動開始後 3カ月毎 |
スマリッジには、「MCA結婚カウンセラー認定証」という資格を持ったプロの婚活アドバイザーも多数在籍しています。
そんな担当アドバイザーに、コネクトシップのメール等で、いつでも相談することができます。
また、サービス内容としても、
・お相手紹介:毎月最大6名
・お見合いの申受け:無制限
・お見合いの申込み:毎月10名まで
と、大手とそん色ない点も嬉しいところです。
ただし、料金が安い分、足りない部分は各自オプションで追加する形となっています。
スマリッジのオプション料金
オプション内容 | 料金 |
コンタクトし放題 | 3,300円 |
紹介人数アップ | 2,200円 ↓ 3カ月無料 |
ピックアップ会員掲載 | 1,100円 |
MYPR申込数5件アップ | 8,800円 |
独身証明書取得サポート | 2,200円 |
婚活スタート講座40分 | 4,400円 |
電話相談30分 | 3,300円 |
オンライン面談50分 | 8,800円 |
スマリッジのオプションとしては、
・電話相談30分:3,300円(税込)
・紹介人数アップ:2,200円/月(税込)
・オンライン面談50分:8,800円(税込)
などが用意されており、基本サービスを補う形で、オーダーメイドで使うことができます。

お相手紹介人数アップについては、乗り換え割引を使うと、3カ月分の6,600円(税込)を無料で利用することができます。
スマリッジの口コミ評判


スマリッジは独身証明書の提出が義務づけられているので、安心して利用できました。結婚相談所なのに料金がとてもリーズナブルなのは嬉しいですよね。(32歳女性 ご成婚済み)引用:公式サイト
スマリッジがおすすめな人
・乗り換え割引を利用したい方
・料金の安い結婚相談所を探している方
・成婚料なしの結婚相談所を利用したい方
・オンライン完結型の結婚相談所を希望している方
ツヴァイ【全国50店舗の大手が運営】
運営会社 | 株式会社ZWEI |
マッチング 対象数 |
約90,000名* *2021年4月時点(ツヴァイと日本結婚相談所連盟の加盟会員合計数) |
連盟 | 日本結婚相談所連盟 |
店舗数 | 全国50店舗(2022年1月1日現在) |
乗り換え割引ありの結婚相談所おすすめ比較ランキング第2位は、ツヴァイ。
東証一部上場のグループ企業が運営している大手の結婚相談所で、全国50店舗展開しています。
業界最大級の約90,000名*のマッチング対象数がいるツヴァイにも、乗り換え割引があります。
ツヴァイの乗り換え割引キャンペーン内容
比較軸 | 乗り換え割引 適用後 |
乗り換え割引 適用前 |
半年間 総額 |
174,900円 | 207,900円 |
プラン | ご紹介 プラン |
ご紹介 プラン |
登録料 | 82,500円 | 115,500円 |
月会費 | 15,400円 | 15,400円 |
成婚料 | 無料 | 無料 |
ツヴァイの乗り換え割引の内容は、
・入会金:115,500円(税込)→82,500円(税込)
で、初期費用が33,000円(税込)安くなります。
半年間の総費用に換算すると、207,900円(税込)→174,900円(税込)になります。
乗り換え割引の適用条件
【乗り換え割引適用条件】
・IBJ加盟店からの乗り換えを除く

ツヴァイはIBJ加盟店の結婚相談所です。このため、同じIBJ加盟店からの乗り換えの場合、割引が適用されないので、ご注意ください。
ツヴァイの料金≪比較表≫
比較 | ![]() |
![]() |
![]() |
半年間 総費用 |
207,900円 ↓ 174,900円 |
87,800円 | 138,600円 |
プラン名 | ご紹介 プラン 乗り換え 割引適用 |
基本 プラン |
スタンダード プラン |
初期費用 | 115,500円 | 9,800円 | 33,000円 |
月会費 | 15,400円 | 13,000円 | 17,600円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
※価格は半年間で試算。2023年調査時点(税込)
乗り換え割引キャンペーンを適用したご紹介コースの半年間の総額は、174,900円(税込)です。
この金額は、
・エン婚活エージェント(オンライン型)
・ゼクシィ縁結びエージェント(ハイブリッド型)
に比べると、やや高めです。
これは、ツヴァイのサポートが手厚く、店舗で安心して対応してもらえる結婚相談所であることが大きな理由です。
ツヴァイはサポートが充実
比較 | ![]() |
![]() |
![]() |
専任仲人 | 〇 | 〇 | 〇 |
無料 お見合い調整 |
〇 専任担当が全て代行 |
– 専門部署にて代行 |
– システム調整 |
お相手への お気持ち確認 |
〇 常時確認 |
〇 | 〇 |
相談所で お見合い |
〇 | – | – |
プロポーズ までのサポート |
〇 常時確認 |
〇 | – 結婚の意思確認 |
※2023年調査時点
ツヴァイはサポートが充実しており、
・無料のお見合い調整から
・交際中のお悩みの相談
・プロポーズのサポートまで
専任の担当がサポートしてくれます。
他社のサービスでは、1人で乗り切らなければならない場面もでてきますが、ツヴァイでは専任仲人の手厚いサポートがあるため、安心です。

ツヴァイには経験豊富なマリッジコンサルトがつくので、恋愛に関する悩みや婚活を進める上で出てきた悩みなど、なんでも気軽に相談できます!
1人でコツコツ婚活するのではなく、プロと一緒に二人三脚でお相手探しをできるので、とても心強いですよね。
全50店舗展開
結婚相談所名 | ![]() |
![]() |
![]() |
店舗数 | 50店舗* | 28店舗 | 40店舗 |
*2022年1月1日現在。2023年調査時点(税込)
ツヴァイは、全国で50店舗展開しています。
この数は、
・オーネット:合計40店舗
・ゼクシィ縁結びエージェント:合計28店舗
などの大手と比較しても多いため、都市部だけでなく、地方在住の方にもおすすめできる結婚相談所です。
無料でお相手候補のプロフィールが見られる!
ツヴァイでは、無料でパーソナル結婚診断を受けることができます。
これを使えば、ツヴァイに入会せずとも、自分の希望に合ったお相手の
・身長、学歴
・年収、職業、趣味
など、詳細なプロフィールを無料で3名見ることができます。
入会する前は、「どんな人が自分のお相手候補になるの?」と、気になっている方も多いはず。
興味のある方は、パーソナル結婚診断を無料で体験されてみてはいかがでしょうか。
ツヴァイの口コミ評判


ツヴァイがおすすめな男女
・成婚料0円の結婚相談所をお探しの方
・会員数が多い結婚相談所を利用したい方
・大手の結婚相談所を利用したい方
・都市部だけでなく、地方在住の方
・店舗で手厚いサポートが欲しい方
サンマリエ
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
マッチング 対象数 |
約85,086名* *IBJデータ 2023年7月時点 |
連盟 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) |
店舗数 | 23店舗+44サテライト** **2023年調査時点 |
乗り換え割引ありの結婚相談所おすすめ比較ランキング第3位は、サンマリエ。
東証プライム上場グループが運営する、創業42年の大手結婚相談所です。
業界最大級の会員数85,086名がおり、乗り換え割引キャンペーンも用意されています。
乗り換え割引の内容を比較
比較軸 | 乗り換え割引 適用後 |
乗り換え割引 適用前 |
半年間 総額 |
457,600円 | 512,600円 |
コース プラン |
スタンダード コース |
スタンダード コース |
初期費用 | 132,000円 | 187,000円 |
月会費 | 17,600円 | 17,600円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 |
*2023年調査時点 半年間総額は6か月分の料金で試算(税込)
サンマリエの乗り換え割引の内容は、
・初期費用:50,000円OFF
となっています。
半年間の総費用で換算すると、512,600円→457,600円(税込)になります。
乗り換え割引の適用条件
【乗り換え割引適用条件】
・カジュアルコース対象外

サンマリエの乗り換え割引は、1番安いカジュアルコースは対象外となりますので、ご注意ください。IBJ加盟店となりますので、IBJ系列からの乗り換えは割引が適用されません。
IBJメンバーズ(年収600万円~1,000万円以上多数)
運営会社 | 株式会社IBJ |
会員数 | 84,360人* *2023年6月時点IBJの登録会数含む |
成婚率 | 54.5%** **2022年1月~6月の主要コース実績(全退会者のうち、成婚退会者の割合を成婚率としている) |
店舗所在地 | 東京都(東京店,銀座店,有楽町店,新宿西口店) 神奈川県(横浜店) 埼玉県(大宮店) 愛知県(名古屋店) 大阪府(大阪店,なんば店) 京都府(京都店) 兵庫県(神戸店) 福岡県(福岡店) |
乗り換え割引ありの結婚相談所おすすめ比較ランキング第4位は、IBJメンバーズ。
IBJメンバーズは全国12店舗で展開している大手の結婚診断です。
男性会員のスペックとしては、
・大学卒or大学院卒:88.6%
・年収600万円~1,000万円:48.3%
・年収1,000万円以上:12.3%
と、ハイクラス層との出会いが期待できる結婚相談所になっています。
IBJメンバーズの乗り換え割引キャンペーン内容
比較軸 | 乗り換え割引 適用後 |
乗り換え割引 適用前 |
半年間 総額 |
534,750円 | 574,750円 |
プラン | アシスト コース |
アシスト コース |
登録料 | 222,450円 | 252,450円 |
月会費 | 17,050円 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 |
IBJメンバ―ズの乗り換え割引の内容は、
・入会金:30,000円OFF(税込)
となります。
半年間の総費用に換算すると、574,750円(税込)→534,750円(税込)になります。
IBJメンバーズ乗り換え割引の適用条件
【乗り換え割引適用条件】
・IBJ加盟店からの乗り換えを除く
・その他キャンペーンとの併用不可
・対象コース;アシストコース、プライムコース
・過去1年以内に他社の結婚相談所でご活動されていた方

IBJメンバーズはIBJの結婚相談所です。このため、同じIBJ加盟店からの乗り換えの場合、割引が適用されないので、ご注意ください。また、対象コースは、アシストコース以上となります。
IBJメンバーズ男性の年収データ
引用元:会員データ | 結婚相談所IBJメンバーズ
IBJメンバーズ男性の所得分布は、
・年収500~600万円:21.7%
・年収600~800万円:33.7%
・年収800~1,000万円:14.6%
・年収1,000万円以上:12.3%
となっており、会員の約60.6%が年収600万円を超えています。
とくに婚活で人気の「年収600万円~1,000万円」の男性が48.3%となっており、「約2人に1人はハイクラスの男性」となっています。
さらに、年収1,000万円以上の超ハイステイタス男性も12.3%いるので、高みを目指す方にもおすすめです。
【成婚率54.5%*】2に人1人以上が成婚
*2022年1月~6月の半年間での主要コース実績(一定期間内における全退会者のうち、成婚者の割合を成婚率としている)
IBJメンバーズでは、「成婚=婚約」と定義し、成婚率は54.5%*となっています。
婚約までには、
①入会
②お見合い
③交際
④プロポーズ(婚約)
というステップがあります。
他社では交際がスタートした時点で成婚とみなし、仲人カウンセラーのサポートが終了するところもあります。
しかしIBJメンバーズでは、交際中から婚約までサポートがあるため、安心して婚活できる環境が整っています。
婚約までサポートして、「2人に1人以上が成婚している」のは、サポートが充実している証とも言えます。
IBJメンバーズのコース料金≪比較表≫
比較軸 | エントリー コース |
アシスト コース |
プライム コース |
初期費用 | 181,500円 | 252,450円 | 400,950円 |
月会費 | 17,050円 | 17,050円 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
総費用/年 | 606,100円 | 677,050円 | 825,550円 |
※価格は税込。総費用は1年間で換算
IBJメンバーズには、
・エントリーコース(606,100円/年)
・アシストコース(677,050円/年)
・プライムコース(825,550円/年)
3つのコースが用意されています。
どのコースも成婚率54.5%*の手厚いサポートがあるため、料金はやや高めなのが特徴です。
エントリーコースは、乗り換え割引の対象外となっているため、ご注意ください。
成婚のために、それなりの金額を投資できる方におすすめします。
入会から5カ月目が成婚のピーク
※2022年1月~12月IBJSにて成婚退会処理をした会員のうち、活動期間が1年以内の日数割合(主要コース)
IBJメンバーズでは、成婚退会までの期間がスピーディーな点も大きな特徴です。
成婚退会の時期としては、
・ピークは5カ月目:15.3%
・6カ月以内の割合:57.2%
となっています。
平均活動期間も9,0カ月※となっているため、1年以内の成婚も目指せる範囲にあります。
今月入会したとして、「6カ月後に自分が成婚している姿」をイメージすると、そのスピード感を実感できるでしょう。
IBJメンバーズの口コミ評判

素敵な男性はいなそうだし、大金だけ払って意味がない事になってしまうのでは…と入会前は考えていたんです(笑)。
でも、実際は素敵な男性も多くいらっしゃったので楽しく活動できました。
また、アドバイザーさんもカウンセラーさんも年齢が近く親しみやすいので相談しやすかったですし、率直な意見を言ってくれるスタンスも自分に合っていると感じました。(30代前半女性 ご成婚)引用:公式サイト

出会い方の問題なのではと考え結婚相談所に入会しようと思い、まずは色んな相談所から資料を取り寄せ、無料相談にも行きました。そこで「成婚」の定義が相談所によって異なることを知りました。
わたしが重要視していたところは付き合った先の結婚するまでのサポートの充実さだった為、「プロポーズをして結婚の約束までした=成婚」という定義であった、IBJへ入会を決めました。(30代前半女性 ご成婚)引用:公式サイト
IBJメンバーズがおすすめな男女
・1年以内の成婚を目指している方
・年収600万円以上の男性を探している方
・料金の安さより、サポートの質を重視する方
・入会から婚約までサポートを希望している方
・関西、愛知、福岡、関東近郊に住んでいる方
- 第5位以下を見る
-
オーネット
オーネットでは、入会してから1ヶ月後に30,000円のキャッシュバックを行っています。
対象コースはプレミアムプランのみです。
その後、審査を受けた上でキャッシュバックが適用されるかどうかが決定します。
結婚相談所元カウンセラー戸塚 オーネットは結婚相談所の連盟に加盟せずに、自社会員のみで運営しています。IBJをはじめとするその他の連盟に加盟している結婚相談所に入会している人は、新たな出会いが期待できるオーネットへの乗り換えがおすすめです!ノッツェ
ノッツェの乗り換え割を利用すれば、入会金と活動初期費用が無料になります。
対象はベーシックコースのみです。
【割引後の金額】
入会金/33,000円⇒0円
活動初期費用/77,000円⇒0円
乗り換え割を活用した場合、入会時にかかる費用は、月会費(4,950円)と情報提供料(85,800円)だけです。
結婚相談所元カウンセラー戸塚 通常であれば入会金と活動初期費用、あわせて約10万円の費用が発生します。この分が無料になると考えると、とてもお得ですよね。
乗り換え割も上手に活用!結婚相談所の選ぶ方法2つ
つづいて結婚相談所の乗り換えを検討している人向けに、結婚相談所の選び方を2つお伝えします。
選び方を失敗してしまうと、せっかく結婚相談所を乗り換えてもプラスにならない可能性がありますので、注意しましょう。
選び方①:結婚相談所の連盟が被らないようにする
結婚相談所を乗り換える時は、
・今の結婚相談所が加盟している連盟
・乗り換え先の結婚相談所が加盟している連盟
この2つが被らないようにしましょう。
例えば、IBJメンバーズからツヴァイに乗り換える際は、連盟が同じIBJなので、乗り換え割は対象外になってしまうのです。
結婚相談所名 | 乗り換え 割引内容 |
乗り換え 割引後料金 (半年間) |
連盟 |
![]() |
登録料 6,600円 OFF |
66,000円 ↓ 59,400円 |
コネクトシップ |
![]() |
初期費用 33,000円 OFF |
207,900円 ↓ 174,900円 |
IBJ |
![]() |
初期費用 50,000円 OFF |
512,600円 ↓ 457,600円 |
IBJ |
![]() |
初期費用 30,000円 OFF |
574,750円 ↓ 534,750円 |
IBJ |
※2023年調査時点(税込)

そもそもIBJ加盟の結婚相談所間では、乗り換え割の利用ができません。
連盟が違う結婚相談所に乗り換えれば、新たな出会いも期待できます!
乗り換える際は、まず連盟が被っていないかを確認しましょう。
選び方②:結婚相談所の種類を変える
乗り換え先の結婚相談所を選ぶ時は、結婚相談所の種類を変えましょう。
結婚相談所は、以下の4つのタイプで分類されています。
- 仲人型:仲人がお世話をしてくれる
- データマッチング型:会員データをもとに会員同士をマッチングさせる
- ハイブリッド型:仲人型とデータマッチング型を融合
- オンライン型:店舗がない、ネット上で完結する
例えば、オンライン型からプロによるサポートが期待できる仲人型に乗り換えることで、活動の進み方が変わり、新たなご縁に恵まれるかもしれません。
以下は、乗り換え割を用意している、4社の結婚相談所の種類と料金です。
結婚相談所名 | 種類 | 乗り換え 割引後料金 (半年間) |
連盟 |
![]() |
オンライン型 | 66,000円 ↓ 59,400円 |
コネクトシップ |
![]() |
ハイブリッド型 | 207,900円 ↓ 174,900円 |
IBJ |
![]() |
仲人型 | 512,600円 ↓ 457,600円 |
IBJ |
![]() |
ハイブリッド型 | 574,750円 ↓ 534,750円 |
IBJ |
※2023年調査時点(税込)

前もって、今いる相談所と乗り換え先の結婚相談所の種類が同じにならないか、確認することをおすすめします。
4社すべてに共通!乗り換え割を利用する際に必要になるもの
結婚相談所の乗り換え割を利用する際は、他社で活動していたことを証明できるものを提出する必要があります。
例えば、契約書や会員証などです。

乗り換えるタイミングはいつがベスト?
結婚相談所に入会後、半年から1年以上かけて継続的に活動していたのに、なかなかお相手が見つからない…。
そんな時は、心機一転、結婚相談所の乗り換えを検討しましょう。
- 本人にやる気があり、一生懸命に活動していたにもかかわらず、半年から1年以上マッチングしない
- とくに希望条件が高いわけではないのに、結婚相手に出会えない
上記の場合は、入会している結婚相談所のサポート体制が不十分である可能性が高いです。

入会してから2~3ヶ月しか経過していない場合は、すぐに乗り換えずに少し様子見する時期です。
乗り換え割がある結婚相談所の中には、3ヶ月以上継続して活動していない人は乗り換え割が使えないケースもありますので、ご注意ください。
相手が見つからない時だけじゃない!活動を続けるのが難しい時も乗り換えをすべき
下記のような悩みがある時も、乗り換えを考えるタイミングです。
- 毎月支払う費用が高く、払い続けるのが厳しい
- カウンセラーと相性が合わない
- 今いる結婚相談所に不信感を抱いている

精神的にストレスを感じる、婚活を頑張ろう!と前向きに感じられない結婚相談所は退会もしくは休会を検討すべきです。
心が穏やかな状態でなければ、良いご縁にも恵まれませんので、まずはご自身の気持ちと相談しながら、乗り換える時期を考えましょう。
結婚相談所を乗り換えるメリット&デメリット
結婚相談所を乗り換えるメリットとデメリットには、一体どんなことがあるのでしょうか。
ここでは、乗り換えるメリットとデメリットをそれぞれ解説していきます!
乗り換えるかどうか悩んでいる方や、乗り換えたらどうなるのか知りたい方はぜひ参考にしてください。
成婚する確率もアップ!?乗り換えるメリット
結婚相談所を乗り換える主なメリットは、マッチングするチャンスが増えることです。
結婚相談所を乗り換えることで、会員数や会員の層、結婚相談所の種類などが変わります。
ご自身の希望条件にマッチする層が多い結婚相談所であれば、その分出会いや結婚できる確率も上がるはずです。

乗り換え前は不安があるかもしれませんが、思い切って乗り換えることで新たなチャンスが掴めるかもしれませんね。
違約金が発生することも?乗り換えのデメリット
結婚相談所を乗り換える最大のデメリットは、労力がかかることです。
労力がかかる理由は、乗り換え先の結婚相談所で新たにプロフィールを作成したり、写真を撮り直したり…。
なにかと時間が取られるからです。
また、仲人型の結婚相談所の場合は、新しい担当者と一から関係を構築しなければなりません。
また、いくら乗り換え割を活動できたとしても、金銭的な負担がかかるのも事実。
結婚相談所によっては、自分都合の退会をしたことで違約金が発生することもあります。

今在籍している結婚相談所の退会時の違約金については、新しい結婚相談所に乗り換える前に必ず確認しましょう!
【注意点】乗り換え割が使えるか事前に確認!

入会前に乗り換え割が使えるか確認できれば、その後の入会手続きもスムーズに進みますよね。
お得に結婚相談所を乗り換えるためにも、無料相談に足を運んで乗り換え割を使いたい旨を伝えることをおすすめします!