結婚相談所で下記のようなことが気になる方も多いはず。
・「結婚相談所でモテる男性はどんな人?」
・「人気男性の年収や職業が知りたい」
・「相談所では安定職とハイスペはどっちが有利?
本記事では、結婚相談所の元代表カウンセラーが、結婚相談所でモテる男性の年齢層や年収、職業を解説!
このページを読めば、結婚相談所で人気の男性の特徴が分かります。
結婚相談所でモテる男性の年齢層は?
結婚相談所で最もモテるのは、30歳~35歳くらいの男性です。
この年代といえば、大人の魅力がありつつもまだまだ若く、仕事も安定している男性が多いので、結婚相談所にいる女性から見ても魅力的に見えます。

結婚相談所でモテる男性の職業5選
結婚相談所でモテる男性の職業に共通しているのは、収入が高いということです。
ここでは結婚相談所で人気のある男性の職業5つをピックアップ!ひとつずつ解説したいと思います。
1.国家公務員・地方公務員
公務員がモテる理由は、収入が安定していて昇給や賞与も期待できるから。
一般企業に比べて社会的信用が高いのも人気のポイントです。

2.医者
専門的な知識が必要になる医者も、結婚相談所で人気がある職業です。
医者が人気の理由は、収入が安定しているだけではありません。
医師を目指すまでの長い道のりの中で勉学に励んできたことや、努力を重ねてこられた人柄に惹かれる女性が多いのも、医者がモテる理由なのです。

3.弁護士
医師に続いて弁護士も高収入であることから、結婚相談所で人気の高い職業です。
収入が多い=将来は安定して暮らしていけるであろうと考える女性が多くいます。

4.薬剤師
薬剤師も結婚相談所で人気が高い職業のひとつです。
医師や弁護士と同じく、高収入で安定していることが人気の理由といえるでしょう。

5.大手企業の会社員
大手企業の会社員は、昔と変わらず婚活市場で人気があります。
その理由は、大手企業という事実だけで社会的信用が上がったり、収入面が安定し福利厚生が充実したりするからです。

結婚相談所モテる男性の年収は?
結婚相談所でモテる男性の年収はずばり、500万円以上です!
500万円以上の男性がモテる理由は、ある程度の豊かな暮らしをするためにも年収500万円が最低ラインと考える女性が多いから。
さらに細かく紐解くと、筆者の経験上、年収700~800万円くらいの男性が1番モテます。
実はこの700~800万円のゾーン、手が届く範囲の高収入男性を狙う女性が集まりやすいんです。

結婚相談所でモテる男性のプロフィール内容は?
結婚相談所でモテる男性に共通しているのが、プロフィール上の文章を読んだだけで性格や人柄が伝わってくるような明るい内容になっているというところ。
さらに、休日の過ごし方や理想の夫婦像、家事や育児のかかわり方についてなど、結婚後のことがイメージしやすい内容がしっかり書かれていることが多いです。

結婚相談所でモテる男性になるためのポイント4つ
最後に結婚相談所の元カウンセラーの筆者が、実際にモテる男性を見てきた経験をもとにモテる男性になるためのポイントをお伝えします。
このモテテクニックは結婚相談所での活動中だけではなく、普段の生活で生かせることも含まれていますよ。
ぜひ男性の皆さまは参考にしてくださいね。
①プロフィールを工夫する
モテる男性=女性の目に留まる男性のこと。結婚相談所でモテるためにも、プロフィールの内容を工夫しましょう!
まず重要になるのがプロフィール写真。結婚相談所にいる女性ははじめにプロフィール写真を見てからお見合いを申し込むかどうかを決めます(IBJ加盟店の場合)。
つまりプロフィール写真がイケていないという理由だけで、お見合い候補からはじかれてしまうのです。
素敵な写真を用意するためにも、プロフィール写真を撮影する際は必ずプロのカメラマンにお願いしましょう!
おすすめのシルエットはスーツ&大人カジュアルなファッション
スーツは古くささや新入社員感が伝わるダサイものはNG。
相応のスーツがない場合は今後のお見合いの時にも必要になりますので、トレンドを入れつつビシッと決まるスーツを用意すると良いでしょう。
決して無理して高価なブランドを買う必要はありません。
ZARAやユニクロでも組み合わせ次第で素敵なスーツを用意できますよ。
またスーツだけでなく、普段の雰囲気が伝わるようなカジュアルファッションで撮影するのもおすすめ。大人カジュアルなファッションで女性に好印象を与えましょう!

写真だけじゃなく内容も重要
プロフィールで女性から見られているのは、写真だけではありません。
もちろんプロフィールに書かれているあなた自身のこともばっちりとチェックされています。

②いつでもポジティブでいることを心がける
モテる男性はポジティブな発言しかしない!といっても過言ではありません。
これは結婚相談所にいる男性だけではなく、すべてのモテる男性に共通しています。
ネガティブな言葉や人の愚痴などは、聞いている女性もいい気持ちにはなりません。

ぜひ、いつでもポジティブでいることを心がけてください。
③相手の女性をはじめ周りの人への気遣いを大切にする
女性をはじめ、親や友人、結婚相談所にいるスタッフなどにも気遣いを見せる男性は確実にモテます。
とくに女性の場合は、お見合い時の会話から、自分以外の周りの人への気遣いができる男性かどうか見極めていることが多いのです。

④女性に共感し寄り添いながらも、いざという時はリードする!
女性が求める結婚相手の理想像はずばり、優しいけれどいざという時は頼りになる男性です。
「俺が俺が」という自己中心的な男性や、女性に頼ってばかりの男性は残念ながら敬遠されます。
女性の話にきちんと耳を傾けて共感し、心に寄り添いながらも「ここが出番だ!」という時にはグッと女性の手を引けるような男性を目指しましょう。
