「タップルの初心者マークって何?」
「登録してからいつまで表示されるの?」
と初心者マークについて気になっている人も多いはず。
そこで出会いの専門メディアが、タップルの初心者マークについて徹底調査しました!
これを読めば、初心者マークがつく期間や初心者マークに関する疑問が解消します♪
タップルと併用したいマッチングアプリ3選 | ||
ティンダー | ★★★★★ 男女無料 | 世界最大級アプリ 男性も無料でメッセ可 |
Pairs | ★★★★★ 女性無料 | 国内会員数No.1! 毎月13,000名に恋人 |
Dine | ★★★★☆ 女性無料 | マッチング→即デート 出会いの最短距離 |
タップルの初心者マークとは
タップルでは、新規会員登録したユーザーに初心者マークが付きます。
名前の横に初心者マークが表示され、最近登録した人が分かる仕組みとなっているのが特徴です。
初心者マークが表示される期間は、約2週間。
「最近タップルを始めた」ということがひと目で分かるため、新規ユーザーを見分けることができます。
初心者マークがつくメリット
また初心者は、「新メンバー特集」という新規会員だけが集まる場所で表示されるので、目に留まりやすくなるというメリットも◎
既存ユーザーの中には、新メンバーを定期的にチェックしている人も多いのです。
この期間にアクティブに活動していれば、アプローチされやすくなります!
検索の優先表示といったサービスもあるため、登録後2週間は「いいかも」を貰いやすいフィーバー状態です。
初心者マークがついている期間は、出会いのチャンスが多いため、積極的に活動してくださいね。
初心者マークがつく期間は?
タップルの初心者マークは、登録後2週間まで表示されます。
必ず付く仕組みとなっているので自分で消したり表示させたりすることはできません。
登録後2週間は初心者マークを活かしてマッチング率をアップできるので、気合を入れて活動しましょう!
初心者マークに関するよくある質問
続いて、タップルの初心者マークに関するよくある質問をいくつかピックアップしました。
再登録でも初心者マークはつく?
タップルを一度退会して再登録した場合、初心者扱いとなるので初心者マークが付きます。
ただし、退会後に再登録するには一定期間待たなければいけません。
最低でも退会後1週間は再登録ができないようになっているので注意が必要です。
また、一度退会するとこれまでの活動歴や、マッチング相手、メッセージや登録したプロフィール内容など全ての情報が削除されます。
新規登録と同じ状態でのスタートになるため、改めてプロフィールを作らなければいけません。
そんな風に以前のアカウントは完全削除するので、再登録しても初心者マークが付きます◎
「いいかも」を貰いやすい状態になるので、再登録を考えている人も登録から2週間はアクティブに活動しましょう!
初心者マークがつかないことはある?
初心者マークは自分で付けたり消したりなどの設定ができません。
そのため、登録後2週間は必ず付くようになっています。
初心者マークが付いていない人は、最低でも2週間以上はタップルを利用しているということです。
初心者マークがないのに、「昨日始めたばかりです!」などと初心者を装うことも不可能。
もし、「最近タップルを始めたばかりです」と言う相手に初心者マークがない場合は嘘を付いている可能性が高いのです。
何か不審に思った場合は、マークがあるかチェックしましょう。
自分で確認する方法は?
初心者マークが表示されているか自分で確認したい場合は、マイページのプロフィール画面で確認できます。
相手にどう表示されているかを確認できるので、チェックしてみましょう。
マイページから、設定画面を開き、「相手に表示されるカード」をタップします。するとカードが表示されるので、「プロフィールを見る」という項目を開いてみましょう。
自分の詳細なプロフィール内容が確認できるので、登録後2週間は名前の横に初心者マークが表示されているはずです。
登録後2週間は他にメリットがある?
初心者マークがつく登録後2週間は、ピックアップされるだけでなく、新規会員の特典として様々なアイテムを無料で貰えることも。
期間終了後は有料となるものが多いので、初心者期間に有効活用してマッチング率をアップさせましょう♪