「ペアーズって女性からメッセージを送ってもよいの?」
「女性から送ると、がっついているみたいで引かれそう」
など、女性から最初のメッセージを送っていいか、お悩みの方も多いはず。
そこで今回はペアーズ歴1年の筆者が、女性から最初のメッセージを送るのはありか、男目線でご紹介!
これを読めば、ペアーズ(Pairs)での初回メッセージの正解が分かります◎
Pairsと併用したいマッチングアプリ3選 | ||
![]() | ★★★★★ 女性無料* | 婚活アプリの定番 累計会員数:257万人 |
![]() | ★★★★★ 女性有料 | 大手リクルート運営 累計210万人突破 ※2023年調査時点 |
![]() | ★★★★☆ 女性無料 | 国内最大級アプリ 大手企業運営 |
*男性が有料会員の場合
ペアーズ(Pairs)で女性から最初のメッセージが来た時の男性の印象
ペアーズ(Pairs)で女性から最初のメッセージが来ると男性はどう思うのでしょうか。
積極的過ぎて引かれるかもとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの男性はメッセージを貰うとうれしいです。
Pairs男性が貰ういいね数は、女性の1/10以下で、女性からアプローチを受けることは少ないです。
しかもハイスペックの男性も多くいるペアーズの中で自己紹介文を読んで、いいねをくれてメッセージをくれたとなると喜ばないはずがないですよね。
逆に好意があるという事をアピールできて良い出会いになる確率もぐんと上げることが出来ます。
なので、仲良くなりたい方を見つけたら女性だからと遠慮するのではなく積極的にメッセージを送りましょう。
女性からのメッセージが正解な理由
ここでは女性からのメッセージが正解な理由を2点ご紹介致します。
1.男性の返信率が高いから
女性からのメッセージが正解な理由の1つ目は「男性の返信率が高いから」です。
ペアーズの登録者の男女比率は7:3で男性が多いです。
そのため女性と比べると男性は無視されたり、いいねが帰って来なかったり、いいね数が5未満だったりと競争率のせいで苦労することが多いです。
一方女性は、基本男性からいいねやメッセージが毎日のように来て、メッセージが埋もれて見切れない方も多いと思います。
その状況は男性も察しているため、そんな中でもわざわざプロフィールを見て、メッセージを送ってくれるという事は自分によっぽど気があるなと期待感を持たすことが出来るため、返信率は格段に上がります。
2.奥手な男性もいるから
女性からのメッセージが正解な理由の2つ目は「奥手な男性もいるから」です。
世の中には自分からアプローチが出来ない男性もいます。
自分からアプローチが出来ないため恋愛に発展せず、仕方なくマッチングアプリに登録しているという男性も少なくありません。
私の友人にも有名大学出身で有名企業に勤めているのにもかかわらず、奥手であるため彼女がいない男性がいます。
あなたもハイスペックの奥手男性と出会うチャンスがあるかもしれません。
【例文】男性ウケ抜群の最初のメッセージ
それでは実際に筆者が貰ってうれしかったメッセージをご紹介致します。
⇒収入や学歴などランクが付けられることに対して褒められてもあまりうれしくない上に、上には上がいるので他の人にも送ってるのかなと不安になりますが、笑顔が素敵ですねのようなオンリーワンのことをサラッと褒めてもらうととてもうれしく返信をしたくなります。
⇒プロフィールをよく読んで、共通点を見つけてくれてるのがうれしいです。男性のプロフィールを読んで少しでも共通点があればぜひメッセージをしてみましょう。
女性から最初のメッセージ送るときのコツ3選
女性からメッセージを送った方が良いことは分かったと思いますが、実際にメッセージを送るとなると文面に悩んでしまうと思います。
そこで女性から最初のメッセージを送るときのコツ3選をご紹介致します。
1.男性の自己紹介文を読む
まずは男性の自己紹介文をきちんと読むようにしましょう。
テンプレのような文章だと男性から誰にでも送っているという印象を抱かれてしまいます。
自己紹介文をきちんと読んだうえでそれに関して質問をしたり、共通点を見つけたりしてください。
2.いいなと思った理由を入れる
自己紹介文を読んで、いいなと思った理由を入れて下さい。
ただいいなと思ったと言われても、これも誰にでも当てはまることなので、特別感がなくなってしまいます。
しかし、「○○の部分が良いと思ってメッセージを送りました。」と理由を添えることで特別感が出てあなたの好意をきちんと伝えることが出来ます。
3.質問を1つ入れる
1、2を実施したら最後に質問を入れて下さい。
あなたがその男性に好意を持っていることを示すだけでなく返信率を上げることが出来るというメリットもあります。
ただし、初回のメッセージから質問が多すぎると警察の職務質問みたいになって警戒されてしまうのでお気を付け下さい。
1通目で送らないほうがいいメッセージ
上とは別に、1通目で送らない方がいいメッセージを3つご紹介致します。
1.スペックのみ褒める
年収、学歴、身長、顔などのスペックだけを褒めるメッセージはやめましょう。
それらがすごい人はその手の褒められ方に慣れており、それだけを褒められても何も思わないでしょう。
笑顔が素敵だとか写真にセンスを感じるなど、その人のオンリーワンの部分も褒めるようにしましょう。
2.LINE交換はすぐにしない
ペアーズなどのマッチングアプリにも一定数業者が存在します。
LINE交換をすぐにすると業者と勘違いされて警戒されてしまいます。
アプリ内のメッセージで数往復やりとりをして警戒心をといてからLINE交換をするようにしましょう。
3.自己紹介文に書いてあることを聞かない
書いてあることを聞かれるとこの人は自己紹介をよく読んでないなと思われてしまいますし、男性もまた同じことを繰り返し言わなければならず面倒くさがられてしまい、返信率が下がってしまいます。
自己紹介文をしっかり読んだうえでその内容を深掘りするような質問を用意しましょう。
まとめ
以上、ペアーズで女性からでもメッセージを送った方が良いこと、そしてその実践方法をご紹介致しました。
タイプの方がいれば積極的にメッセージをし、より良い出会いにつなげていきましょう。