【正解】マッチングアプリで上手にフェードアウトする方法3選!会った後に連絡を絶つやり方≪FO≫

マッチングアプリ フェードアウト

マッチングアプリは出会いを探していると、フェードアウトしたい相手に出会ってしまうこともありますよね。

しかし、

・「フェードアウトしたいけど、大丈夫?」
・「会った後のフェードアウトはどうすれば良い?」

と悩む女性も多いはず。

そこで今回は、マッチングアプリでのフェードアウト(FO)の仕方を徹底解説します!

これを読むと、穏便・安全にフェードアウトする方法がわかります◎

マッチングアプリおすすめ3選
マッチングアプリPairsペアーズicon出会いPairs ★★★★★ 国内会員数No.1!
毎月13,000名に恋人
マッチングアプリwithウィズicon出会いwith ★★★★★ 相性診断テスト豊富
使いやすさNo.1!
タップル iconタップル ★★★★☆ 国内最大級アプリ
毎月10,000名に恋人

マッチングアプリのフェードアウトとは?

女性 スマホ

マッチングアプリのフェードアウトとは「徐々に相手との関わりを減らし、最終的に関係を絶つこと」を指します。

マッチングアプリでマッチングをしていると、メッセージやデート中に

・「ちょっと合わないな」
・「好みじゃなかった」

と感じることもありますよね。

しかし、相手に向けてきっぱり「さようなら」と別れを告げるのは心苦しいもの…。

そんなときにフェードアウトをすることで、関係を自然消滅させています。

たくさんの異性と出会えるマッチングアプリでは、フェードアウトはよく使われている手段です◎

マッチングアプリでフェードアウトするのはあり?

女性

結論から言うと、マッチングアプリでフェードアウトは「アリ」です!

ちなみに、筆者も実際に何度もフェードアウトした経験があります。

人によっては、「断りもなく連絡を絶っていいのかな」と感じ、フェードアウトに罪悪感を持つかもしれません。

しかし、まだ告白もされていない出会ったばかりの相手に対し、きっぱりと

・「あなたはナシです」
・「ごめんなさい」

とは言えませんよね。

穏便に関係を絶つためには、次第に連絡を減らして自然消滅できるフェードアウトが便利なのです!

またフェードアウトされた側も、連絡が減った時点で「自分には興味がなかったのだな」と気付いてくれることでしょう。

筆者の経験談では、フェードアウトした相手のほとんどは連絡が来なくなるか1度メッセージが送られてくる程度で、無事にフェードアウトできました。

フェードアウトは悪いことではない

女性

繰り返しますが、マッチングアプリのフェードアウトは日常茶飯事で、決して悪いことではありません。

逆に、フェードアウトすることで得られるメリットもあります!

・心の傷を極力減らす
・お互いの時間を無駄にしない
・複数の異性と同時にやり取りができる

相手に言葉できちんと断りを入れるよりも、フェードアウトの方が心の傷も少なく済みます

フェードアウトされた側はしばらくは落ち込んでも、大人のコミュニケーションとして分かってくれる人がほとんどです。

マッチングアプリは出会いの手段であり、それから恋人になるかはお互いの心次第。

最初のうちに合わないと思ったら早めにフェードアウトして、次の出会いに備えるのがお互いのためです◎

ちなみに、バッサリ連絡を経つ「CO(カットアウト)」という方法もありますが、フェードアウトの方が相手を傷つけず、波風を立てないのでおすすめです。

マッチングアプリでのフェードアウトの仕方

女性 笑顔

ここではまず、初級編としてマッチングアプリでのフェードアウトの仕方を伝授します。

・「マッチングアプリでマッチングしたけれど、相性が合わない」
・「LINE交換はしたけれど、相手のイメージが違った」

などでお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.そっけない返事だけにする

相手との会話が盛り上がっているときに、

・「そうですか」
・「はい」

などの返事をされると、テンション落ちますよね?

マッチングアプリやLINEでは、同様のテクニックを使ってフェードアウトをします。

もしも相手が会話を楽しんでいても、そっけない返事が増えていけば次第に「脈なしかも…」と自分の気持ちを察してくれる可能性大!

マッチングアプリやLINEでのフェードアウトは、メッセージの文脈で自分の気持ちをそれとなく伝えるのがおすすめです。

ただし、中には鈍感な人や超ポジティブシンキングな人もいるので要注意!

そっけなく返事をしていても相手からデートのお誘いが来た時は、

・「予定が入っています」
・「仕事が忙しくて」

などと返事をして、あしらいましょう。

2.連絡を徐々に減らす

女性 スマホ マッチングアプリ

元々返事をするのが遅い人を除いて、気になる人には早く返事をするけれど苦手な人のメッセージは連絡が億劫になってきますよね。

中には無意識にやっている人も多いかもしれませんが、連絡の頻度を徐々に減らすのも立派なフェードアウトのテクニックです。

1日に1回から3日に1回、さらに1週間に1回と、段階を経て連絡の頻度を減らしていくのがコツ!

急に連絡を取らなくなると相手が心配・逆上する可能性があるので、一定の期間をかけてフェードアウトするようにしてくださいね。

そっけない返事+連絡を減らすのWコンボが決まれば、ほとんどの相手は自分に気がないことを察してくれます。

筆者も実践しているテクニックなので、ぜひお試しあれ!

3.ブロックする

マッチングアプリ ブロック

フェードアウトしたくてもしつこい相手には、最終手段のブロックを使いましょう。

すでにフェードアウトに成功している相手なら、ブロックをする必要はありません。

ただし、自分のプロフィールやタイムラインを見て欲しくないという場合は、ブロックを使用すべき!

しつこい相手以外でブロックをするかしないかは、自分の心次第です。

フェードアウトしないマッチングアプリの選び方

マッチングアプリ アイキャッチicon

ここまでフェードアウトの仕方を紹介しましたが、なるべくならフェードアウトせず、理想の恋人と出会いたいところ。

フェードアウトせざるを得なくなるのは、相性の良い相手と出会っていないから!

相性の良い相手を探せるマッチングアプリを使えば、フェードアウトする人数も減ります◎

フェードアウトを減らすためにも、趣味や価値観の合う相手と出会えるマッチングアプリを使いましょう♪

趣味や共通点で出会えるマッチングアプリ3選

マッチングアプリおすすめ人気ランキング3選
マッチングアプリPairsペアーズicon出会いPairs ★★★★★ 国内会員数No.1!
共通の趣味で探せる
マッチングアプリwithウィズicon出会いwith ★★★★★ 相性診断テスト豊富
価値観で探せる
タップル iconタップル ★★★★☆ 20代が約7割!
共通点で出会える

Pairsでは、同じ趣味の男女と出会える機能があり、長期的な関係に発展しやすいです♪

また、withでは相性診断が豊富で、価値観の近い人が見つかりやすい特徴があります。

どれも女性は無料なので、複数使うと、運命の男性と巡り合える可能性もUPします◎

会った後のフェードアウトの仕方

女性 内緒

マッチングアプリで出会った相手と会った後、フェードアウトするのは注意が必要です。

なぜなら、本名や会社名などの個人情報が知られているとトラブルに繋がりやすいから。

マッチングアプリやLINEのフェードアウトの仕方では、相手が逆上してしまう可能性も…。

相手と穏便にフェードアウトするためにも、方法をしっかりと確認しておきましょう。

1.連絡できないことを伝える

女性 デート

一度会った相手には、嘘でも良いので連絡できない旨を相手に伝えてしまうのがおすすめです!

距離を置くことで、相手の気持ちが冷めていくのを待つ作戦です。

筆者も一度会った相手にフェードアウトしようとしたとき、中々連絡が途絶えずに苦労した経験があります。

個人情報も知られていたので、あまりキツイことを言えず悩んだもの…。

そんなときは、

・「仕事が繁忙期になったので連絡できなくなります」
・「今は試験勉強に専念したいので…」

など、相手が連絡を控えるようなメッセージにしましょう。

このとき「また連絡します」など、相手に期待させるメッセージを送るのはNGです!

2.SNSの公開範囲を限定する

女性 スマホ

一度デートした相手に本名を知られているなら、念のためSNSの公開範囲を限定しておいてください

粘着質な性格の相手の場合、ブロックをしても本名を使ってFacebookやTwitterで検索される可能性があります。

公開範囲を友人限定にするまたはアカウントを鍵付きにしておくと、相手に行動をチェックされる心配もありません。

また、相手の本名が分かっている場合、先回りしてアカウントをブロックするのもおすすめ!

はじめからブロックしておけばアカウントを知られることもなく、穏便に相手との関係性を絶つことができます◎

マッチングアプリでフェードアウトする方法まとめ

マッチングアプリで出会った人と連絡を絶ちたいときは、フェードアウトがおすすめです!

フェードアウトをうまく使用すれば、相手とトラブルなく関係を自然消滅させることができます。

相手への気持ちが冷めたときや、他に好きな人ができたときは、相手の気持ちを傷つけにくいフェードアウトを使ってみてください。

マッチングアプリでフェードアウトを使えれば、時間や手間をかけることなくより多くの人と出会うチャンスが増えますよ。

▼おすすめ記事

最優良マッチングアプリおすすめ人気ランキング10選≪比較≫

【目的別】女性向けマッチングアプリおすすめ12選≪比較≫

女性向けマッチングアプリp

マッチングアプリは100種類以上あり、

・「恋愛向けのアプリ」
・「婚活向けアプリ」
・「年収1,000万円が多いアプリ」

など、使う目的によって、最適なアプリは変わってきます。

そこで出会いの専門家が、4つの目的別にマッチングアプリBEST3を比較しました!

▼恋活向け:「恋愛を楽しみたい!」

▼婚活向け:「2年以内に結婚したい♪」

▼デート向け:「すぐにデートしたい」

▼ハイクラス向け:「上質な出会いがしたい」

ゆり ライタープロフィール画像 100r
ゆり
今の興味に近いものから、見てみてくださいね◎

1. 恋活マッチングアプリBEST3

恋活マッチングアプリ

恋活向けマッチングアプリでは、気軽な恋人との出会いを探せます!

・「今は恋愛を楽しみたい」
・「イケメンの彼氏が欲しい」

という女性におすすめです。

特に恋活アプリの中では、

・国内会員数No.1→Pairs
・20代人気の高い→タップル

の2つが人気で、どれも女性は無料で使えます♪

アプリ名 おすすめ度 特徴
マッチングアプリPairsペアーズicon出会いPairs ★★★★★
女性無料
国内会員数No.1!
毎月13,000名に恋人
タップル iconタップル ★★★★★
女性無料
毎月10,000人に恋人
20代女子に人気
マッチングアプリwithウィズicon出会いwith ★★★★☆
女性無料
相性診断テスト豊富
使いやすさNo.1!
ゆり ライタープロフィール画像 100r
ゆり
Pairsは国内会員数No.1のため、20代~40代まで幅広い世代の男性がいます。
タップルは25歳以下の割合が50%を超えており、イケメンも多い印象です♪

2. 婚活マッチングアプリBEST3

婚活マッチングアプリ

婚活向けマッチングアプリでは、結婚を前提とした出会いを探せます!

・「2-3年以内に結婚したい!」
・「将来のパートナーを探している」

という方におすすめです♪

特に婚活アプリでは、youbrideゼクシィ縁結びの会員数が多く、人気です◎

アプリ名 おすすめ度 特徴
マッチングアプリユーブライドyoubride icon出会いyoubride ★★★★★
女性無料
成婚実績No.1!
累計232万人突破
マッチングアプリゼクシィ縁結び出会いiconゼクシィ縁結び ★★★★★ 大手リクルート運営
累計140万人突破
マッチングアプリOmiaiオミアイicon出会いOmiai ★★★★☆
女性無料
婚活アプリの定番
大手企業運営
ゆり ライタープロフィール画像 100r
ゆり
第1位のyoubirdeは、過去5年間で11,235名が成婚しており、はじめてのネット婚活でも安心です◎

3. デート向けアプリBEST3

デート向けマッチングアプリ

デート向けのアプリでは、メッセージを省略して、すぐにデートまで行けます!

・「メッセージが大変」
・「もう少し早く会えたらいいな…」
・「結局、会ってみないと分からない!」

と、1度でも感じたことのある方におすすめです。

特にDineはすぐにデートできる機能があり、女性は無料で使えます♪

アプリ名 おすすめ度 特徴
Dine icon 2Dine ★★★★★
女性無料
マッチング→即デート
出会いの最短距離
タップル iconタップル ★★★★★
女性無料
すぐ会えるアプリ
毎月10,000人に恋人
バチェラーデート icon2バチェラーデート ★★★★☆
女性無料
年収1000万円:42%
週1デートを保証
ゆり ライタープロフィール画像 100r
ゆり
Dineには、飲食代を奢ってくれるハイスペ男性が多いです♪
芸能人御用達のお店も多く、グルメな女性におすすめです◎

▼おすすめ記事

すぐ会える!デーティングアプリおすすめ7選!

4. 審査制マッチングアプリBEST3

審査制マッチングアプリ2

審査制のマッチングアプリでは、ワンランク上の男性との出会いを探せます!

・「高学歴の男性と結婚したい」
・「年収1,000万円以上と出会いたい」

という方におすすめです♪

特に審査制のアプリでは、バチェラーデートが人気です◎

アプリ名 おすすめ度 特徴
バチェラーデート iconバチェラーデート ★★★★★
女性無料
年収1,000万円:42%
スペック審査制
ミスプレミアムマリッジ icon
ミスプレミアム
★★★★☆ 上場/大手企業5割
年収800万~多数
Mr&Miss icon 1Mr&Miss ★★★★☆ 大手企業/公務員7割
女性:29歳以下
ゆり ライタープロフィール画像 100r
ゆり
バチェラーデートは「容姿+スペック審査」があり、ハイクラスな男性が集まっています♪
ミスプレミアムマリッジは写真審査があり、清潔感のあるイケメン男性が多いです◎