結婚相談所で、下記のような口コミを耳にしたことはありませんか。
・「結婚相談所には美人が少ない」
・「かわいい子は登録していない」
本記事では、元結婚相談所の代表カウンセラーが「結婚相談所に美人はいるのか?」を解説します。
このページを読めば、結婚相談所の美人の実態が分かるはずです。
結婚相談所に美人はいない?
「結婚相談所には美人がいない」こんな言葉を聞いたことがありませんか。
結婚相談所で美人と出会いたい!と考えている男性なら、本当に結婚相談所に美人がいるかどうか知りたいですよね
結論からいうと、結婚相談所にも美人はいます!
「美人はいくらでも出会いがあるでしょ?」
「美人に結婚相談所は必要ないのでは?」
と思う方がいるかもしれませんが、それはただの偏見です。
美人だって出会いがない場合もありますし、真剣なお相手を求めるからこそ結婚相談所のサポートを受けたいと考えるのです。
結婚相談所の美人orかわいい子がいる割合
さて、結婚相談所にはどのくらいの割合で美人がいると思いますか?
美人の定義は人それぞれですが、一般的に誰が見ても美人だと感じるレベルの女性が結婚相談所に登録している割合は1~2割程度でしょう。
これは元結婚カウンセラーである筆者の経験をもとに、お伝えしております。
その結婚相談所が加盟している連盟や会員数の規模によっても美人がいる割合は異なるということを覚えておいてください。
ちなみに筆者が過去にIBJの会員データを見ていた頃は、一般的に美人といわれるレベルの女性は1~2割くらいです。
筆者の感覚で「普通に綺麗」と感じる女性は3~4割程度いたなぁという印象でしたよ!
結婚相談所にいる美人は競争率が高い?
もちろん、結婚相談所にいる美人の競争率は高いです!
筆者も過去に、美人や可愛い人にばかりお見合いの申し込みをする男性会員様を担当したことがあります。
「見た目だけではなくプロフィール内容にも目を向けてみませんか」とアドバイスしたところ以下のように言われました。
「キレイな人にしか会ってみたいと思わないんです…いくら性格が良くても、見た目がタイプじゃないと結婚する気になりません」
ここを読みながら、うんうんと共感している男性もいることでしょう。
このように結婚相談所にいる美人を狙う男性はたくさんいますし、競争率も高いです。
結婚相談所に美人がいるのはなぜ?美人が入会する3つの理由
婚活中の男性の中には「美人なのになぜ結婚相談所を利用するの?」と疑問を抱いている方もいるかもしれません。
ここからは美人が結婚相談所にいる3つの理由を紹介します。
1.結婚を考えていた恋人と別れたから
結婚相談所にいる美人の中には、結婚を見据えて同じ恋人と付き合っていたものの結婚に至らず破局してしまった方もいます。
結婚を意識していた相手とお別れすることになり、いち早く結婚するためにも結婚相談所に登録したというパターンですね。
人によりますが、この手の女性はそれなりに恋愛してきた経験があり、お相手も慎重に選ぶ傾向にあります。
また、過去の恋愛の失敗から「こういう人は避けたい」という思いがしっかりしていることが多いです。
2.安全性の高いところで結婚相手を探したいから
美人が結婚相談所に登録する2つ目の理由。
それは遊び目的ではなく、真剣度の高い方と安全に出会いたい!と考えているからです。
美人の場合、婚活中もたくさんの男性からアプローチされることが予想されます。
そのため真剣度の高い男性を見極めるためにも、安全性が高い結婚相談所での活動を望むのです。
例えば、気軽に始められるマッチングアプリや恋活・婚活イベントなどの場合、遊び目的の男性が紛れていることがあります。
早く結婚したい!と思っている女性にとって、真剣度が低い男性とお遊びをしている時間はありません。
こうした理由から、美人でも結婚相談所に登録するのです。
3.日常生活で出会いがないから
そして意外に多いのが、日常生活で出会いがないという美人です。
例えば男性がいない(少ない)職場で働いている方の場合、職場と自宅を行き来しているだけの毎日を過ごしているとします。
当然のことながら、これでは結婚相手に出会う確率はかなり低くなりますよね。
また、若い頃は合コンや友達に男性を紹介される機会もあったけれど、年を重ねるごとに出会いのチャンスが減っていったというのも良く聞く話。
とくに経済力のある女性は、仕事のしすぎで男性と出会う機会を逃してしまうケースもあります。
そのため、結婚はしたいけれど出会いが無いことから結婚相談所で活動している美人も多くいるのです。
結婚相談所にいる美人と結婚する2つの方法
結婚相談所に美人がいることが分かったのなら、どうやったら美人と結婚できるのか気になりますよね。
最後に美人と出会って結婚するために知っておきたい2つの方法をご紹介!美人を見つけやすい結婚相談所の特徴をお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
1.会員数が多い結婚相談所に入会する
美人と出会いたい・結婚したい方は、会員数が多い結婚相談所に入会しましょう。
会員数が少ないところより、会員数が多い結婚相談所なら自然と美人に出会える確率もアップするからです。
結婚相談所の多くは会員データを共有するために連盟や協会に加入しています。
例えば結婚相談所連盟の中でも大手といわれているIBJの場合、2023年3月の時点で82,154名もの会員が活動しています。
これだけ多くの人が登録しているのなら、会員数が少ない結婚相談所より美人に会える可能性も上がりますよね。
会員数が多い結婚相談所に入会するためにも、無料カウンセリングの時点で加盟している連盟や協会を確認すると良いでしょう。
結婚相談所連盟や協会の会員数や特徴については、こちらの記事で詳しく解説しています!
▼おすすめ記事
結婚相談所の連盟11社を一覧比較!失敗しない選び方とおすすめを解説
2.顔写真でお相手を探せる結婚相談所を選ぶ
美人に出会いたい方は、顔写真でお相手を選べるサービスがある結婚相談所を選びましょう。
結婚相談所によっては、お見合いを申し込んでお相手からokされるまでプロフィールの顔写真が非公開になっていることもあります。
オーネット
通常のプロフィール検索やデータマッチングでは顔写真が見られません。
「オーネットパス」を利用すれば顔写真つきプロフィールから相手を検索して申し込むことが可能です。
ただし、以下の制限あり。
・支店の専用PCを利用する(スマホ・カメラ等の持ち込みNGのブースにて)
・1回に10人までの申込み(年3回まで)
ツヴァイ
紹介時のプロフィール情報からは顔写真を確認することができません。
ただし、各支店にある専用PCからであれば顔写真を確認することが可能です。
インプレッションマッチングというお互いがokしている場合のみ写真が確認できるサービスもあります。
サンマリエ
紹介と同時に顔写真が見られるので、顔写真を確認しながらお相手を探せます。
はじめから顔写真を見たい!という方にとっては嬉しいですね。
結婚相談所にいる性格美人を狙うのもオススメ!
ここまで美人が結婚相談所にいる割合や競争率、美人と出会う方法についてお伝えしました。
本記事をご覧の方のほとんどが美人との出会いを求めているかと思います。
見た目にこだわったり、ご自身のタイプの人と結婚したいと思ったりすることは悪いことではありません。というか、普通のことですよね。
しかし、お相手の見た目にばかりこだわってしまうと、残念ながらいつまで経っても結婚できません。
結婚相手を探す時は、きれいごとではなく以下のような点を念頭に置いてほしいです。
「この人と一緒に人生を共にしたら幸せになれるか?」
「この人となら自分らしく生きていけそうか?」
見た目が大切なのは十分承知の上です。しかし、結婚という第二の人生をスタートさせるためには、パートナーの人柄が本当に重要になります。
あれもこれもと高望みするのではなく、どんな人なら一緒にやっていけるか?という点に着目しながらお相手を探すようにしましょう。