ペアーズ「いいね」について、このような疑問はありませんか。
「いいねのマークの意味は?」
「ダイヤやハート、色の違いは何?」
この記事では、ペアーズのいいね全7種類を画像付きで解説しました。
【画像付き】ペアーズのいいねマーク種類7つ
①普通のいいね!(1いいね消費)
ペアーズで最も使われているのが、普通の「いいね」。
この普通のいいねでアプローチする際は、1いいねが消費されます。
残りのいいね数はログインボーナスなどで集めることも可能です。
②みてね(オレンジ色の👍マーク)
「いいね」を送った相手にもう一度アピールしたいときに使うのが、「みてね」です。
みてねを送ると、相手ユーザーの『お相手から』画面上部にあなたのプロフィール写真が表示されます。
相手が人気会員で「いいね」をすべて確認できない場合でも、目に入るのでマッチングする確率がUP◎
「みてね」は3ポイント(300円)以上が必要になり、このポイント数は相手によって変わってきます。
③メッセージ付きいいね(いいね+メッセージマーク)
いいねと一緒に200文字までのメッセージも添えられる「メッセージ付きいいね」。
いいね数の消費に3ポイントプラスすることで送れるようになります。
1ポイントを100円と考えると300円かかるので、「どうしてもマッチングしたい人がいる」という場合のみに使いましょう!
また、このメッセージは審査の対象になるので不適切なものは送ることはできません。
④Freeいいね!(いいね消費0)
「あなたのことが好みかも」で表示された相手に送れるのが、「Freeいいね」。
あなたに興味を持っている相手がランダムに表示され、無料でいいねを送ることができます。
ちなみに、Freeいいねの上限は「1日3回」と決められています。
⑤メッセージ付きみてね(👍+メッセージマーク)
みてねにプラス3ポイントすることで、メッセージを付けることも可能です!
みてねを送るのに最低3ポイント必要で、これに3ポイントプラスするので6~8ptかかります。
料金がかかるので、「絶対にマッチングしたい!」という相手にだけ送りましょう。
効果的にアピールできるように、メッセージでみてねを送った理由を添えてください!
⑥質問付きいいね(はてなマークいいね)
予め用意された質問をいいねと同時に送れる「質問付きいいね」。
2020年に廃止され、現在は使うことができません。
いいねと質問を同時に送りたい場合は、メッセージ付きいいねを利用するようにしましょう。
⑦ハートマーク付きいいね(廃止)
こちらも現在は廃止されています。
マッチング率をアップさせられるいいねでしたが、現在は使うことができません。
【画像付き】いいねマークの色の違い
ペアーズでは、オレンジ(黄色)とピンク(赤色)の2つのいいねマークが用意されています。
ここでは、この2つのいいねマークの違いを紹介していきます。
オレンジ(黄色)の場合
いいねマークがオレンジ(黄色)になっている場合は、「相手にいいねをすでに送っている」という状態です。
このオレンジ(黄色)をタップすると、みてねを送れるようになります。
ピンク(赤色)の場合
ピンク(赤色)の場合は、まだ相手にいいねを送っていない状態です。
好みの相手を見つけてピンク(赤色)のいいねマークなら、是非いいねを送ってみてください。