【プロ監修】結婚相談所の男性不足はウソ?男女比率から分かる婚活の優位性

結婚相談所 男性不足

結婚相談所で、下記のような疑問はありませんか。

・「結婚相談所は男性不足なの?」
・「女性が多いから、男性は婚活で有利?」

この記事では、結婚相談所の元代表カウンセラーが、結婚相談所での男性不足についてデータ付きで解説しました。

本ページを読めば、結婚相談所の男女比の真実が分かるはずです。

結婚相談所の男性不足は真実?

mensモテる

結婚相談所の男性不足は真実なのか?

男性不足については結婚相談所によって異なりますが、業界全体でいうと男性より女性のほうが多い印象です。

次の項目で大手結婚相談所の男女比を比較していきますので、本当に男性が不足しているかどうか確認してみてください。

【比較表】大手結婚相談所の男女比は?

ここでは、大手結婚相談所8社の男女比を表にしてまとめてみました!

結婚相談所名 男女比(男:女)
IBJメンバーズ 4:6
サンマリエ 4:6
パートナーエージェント 4.4:5.6
エン婚活エージェント 5:5
ツヴァイ 5.1:4.9
ゼクシィ縁結びエージェント 5.4:4.6
オーネット 5.5:4.5
ノッツェ 6:4

※2024年調査時点

男女比は結婚相談所ごとで異なるものの、明らかに男性が不足しているという印象はなさそうですよね。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
IBJメンバーズやサンマリエは男性が少ないですが、一方でオーネット、ゼクシィ縁結びエージェント、ツヴァイ、ノッツェは男性会員のほうが多いです。それ以外の結婚相談所もほぼ半々のところが多く、業界全体で見ても男性不足とまでは言えないのではないでしょうか。

結婚相談所での婚活は男性優位?

結婚相談所では男性が優位になるのか?これはその人のスペックによりますが、IBJメンバーズやサンマリエなど男性が不足している結婚相談所なら優位になる可能性もあります。

とくに以下のうちひとつでも当てはまる男性は、結婚相談所で優位になるかもしれません。

  • 20代~30代前半
  • 年収500万円以上
  • 有名大学を出ている
  • 公務員or難関国家資格を持っている
戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚

自分はモテるかどうかわからない、あまり自信がないと思う人は男性会員が少ない結婚相談所を選ぶのもひとつの手です。

結婚相談所で男性不足になる原因3つ

結婚相談所によって男性不足かどうかが変わってくることがわかりましたが、なぜ男性が不足する結婚相談所があるのでしょうか。

結婚相談所で男性が不足する理由をざっくりと説明すると、男性側にかかる負担や労力が女性に比べて多いからです。

ここからは、結婚相談所で男性が不足する3つの原因を詳しく解説していきます。

①結婚願望がそこまで高くないから

結婚願望の高さについては人それぞれですが、全体的に女性に比べて男性のほうが結婚願望が低い傾向にあります。

これは結婚して家族を養う=経済的負担が男性にかかることや、自由が減ってしまうことを嫌がる男性が多いからです。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
女性の場合、子どもを産むことを考えて何歳までに結婚したいと決めることがあります。一方で男性にはそういったリミットがないのも結婚願望が低いひとつといえます。

②結婚相談所の料金が高いから

結婚相談所はマッチングアプリや婚活イベントなど、他の婚活ツールに比べて料金が高いです。

この料金の高さがネックになり、結婚相談所に入会しないことを選択する男性が多いのも男性不足の原因のひとつでしょう。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
マッチングアプリは月々数千円で婚活を始められますが、結婚相談所の場合、初期費用は10万円~、月会費も8,000円~20,000円ほどかかります。

③男性は入会審査が厳しいから

結婚相談所には厳しい入会審査が設けられていて、入会するだけでも一苦労と感じる男性が多いのも、男性が不足の要因のひとつです。

例えば、結婚相談所では入会するだけで以下の書類を用意しなければなりません。

〈提出書類の一例〉

  • 独身証明書
  • 本人確認書類
  • 現住所証明書(住民票、源泉徴収票など)
  • 卒業証明書
  • 資格証明書
  • 収入証明書

一方で他の婚活ツールで必要になる書類は、身分証明書くらいです。

結婚相談所は入会するだけで労力がかかるため、その点も結婚相談所に男性が不足している原因といえます。

結婚相談所の男性の年齢層!どの年代が少ないの?

結婚相談所にいる男性の年齢層ですが、業界全体でいうと20代が少ない傾向にあります。

ここでは、大手結婚相談所6社ごとに、男性の年齢層を以下の表にまとめました。

早速どの年代の男性が少ないのか確認していきましょう!

結婚相談所名 年齢層
IBJメンバーズ ・~30歳:14.5%

・31~35歳:28.6%

・36~40歳:30.8%

・41~45歳:15.3%

・46歳~10.8%

オーネット ・20~24歳:2%

・25~29歳:12%

・30~34歳:21%

・35~39歳:22%

・40~44歳:17%

・45~49歳:13%

・50~54歳:8%

・55~59歳:3%

エン婚活エージェント ・20代:8%

・30代:40%

・40代:39%

・50代以上:13%

ゼクシィ縁結びエージェント ・20~30歳:13%

・31~35歳:26%

・36~40歳:27%

・41~45歳:17%

・46~57歳:16%

ツヴァイ ・20~34歳:19%

・35~39歳:20%

・40~44歳:18%

・45~49歳:18%

・50~59歳:19%

・60歳以上:6%

パートナーエージェント ・~29歳:7.3%

・30~34歳:16.4%

・35~39歳:23.4%

・40~44歳:21.3%

・45歳~:31.6%

※2024年調査時点

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
ツヴァイ以外の5社は20代の会員が圧倒的に少ないので、その分競争率も低くなります。ここをご覧の若い世代の方はぜひ結婚相談所を検討してみましょう!

結婚相談所とマッチングアプリの男性比率を比較!

結婚相談所の男性比率は結婚相談所によって異なりますが、4:6~5:5くらいの結婚相談所が多いです。

一方でマッチングアプリの男性比率は、6:4~7:3くらい。実はマッチングアプリは女性より男性利用者のほうが圧倒的に多いんです。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚

マッチングアプリは結婚相談所と違って、気に入った女性と直接メッセージのやり取りを行えます。そのため上手くいけばすぐにデートをすることができますし、場合によってはすぐに体の関係に発展してしまうことも。

マッチングアプリは、誰にも干渉されることなく自由に婚活(恋活)ができるため、女性に比べて男性からの支持が高いんです。

結婚相談所とマッチングアプリどちらがいい?

結局のところ、結婚相談所とマッチングアプリはどちらが良いのでしょうか。

ここでは結婚相談所とマッチングアプリのメリット&デメリットをまとめましたので、ご自身に合うのはどちらなのか考えてみてください。

結婚相談所 マッチングアプリ
メリット ・真剣な人が多く登録しているので、結婚に向けた出会いが期待できる

・結婚相談所によっては手厚いサポートを受けられるので恋愛経験が少ない人でも安心して婚活ができる

・男性不足の結婚相談所を選べばライバルが少ない場で婚活ができる

・結婚相談所に比べて利用者が多いので出会える確率が高い

・料金が安いので気軽に始められる

・自分のペースで相手を探せる

・結婚に限らず、気軽な恋愛もできる

デメリット ・結婚できるまでに多くの費用がかかる

・結婚相談所選びに失敗すると高いお金を払ったのに成果を得られない可能性がある

・お見合い当日に会うまでは本人とやり取りができない

・男性比率が高く、ライバルが多い

・真剣度が低い人やトラブルを起こすような人もいる

・既婚者が紛れていることがある

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚

上記にあるとおり、結婚相談所とマッチングアプリにはそれぞれ長所と短所があります。ご自身の性格や経済状況、結婚への真剣度によってどちらを選ぶべきか変わってきますよ!

今がチャンス!男性におすすめしたい男性が不足している結婚相談所4選

  • IBJメンバーズ
  • サンマリエ
  • ゼクシィ
  • パートナーエージェント