ブライトマッチは、高学歴の男女限定でデートができると話題のマッチングサービス!
・「審査はどうやって通過する?」
・「どうやって相手と出会えるの?」
などなど、ブライトマッチに登録する前に気になることがたくさんありますよね。
そこで今回マッチパーク編集部が、ブライトマッチの運営者さんにZOOM取材をさせていただきました!
これを読めば、ブライトマッチの特徴や使い方、魅力まで分かりますよ♪
ブライトマッチの運営者さんに取材!

ブライトマッチ運営者さん
今回取材を受けて下さったのは、ブライトマッチの運営者さん。
マッチングサービス・ブライトマッチの特徴や魅力についてお話を伺っていきます!
ゆり
本日はよろしくお願いします!
早速ですが、ブライトマッチとはどのようなサービスなのか、改めてお伺いしても良いですか?
ブライトマッチ
ブライトマッチは、一定の学歴のある方限定のマッチングサービスです。
審査を通過した会員様に、毎月お相手を紹介させて頂きます。
ブライトマッチ
女性は高学歴の男性を好む傾向があると言われていますが、一方で男性は、女性の学歴をそれほど重視していないという風潮があったと思います。
でも、周りを見ているとそうでもないと思って、高学歴向けというコンセプトにしたら一部の方から好評があったので、世の中的にニーズがありそうだということでサービス化に至りました。
ブライトマッチ
※創業の想いは、こちらのブログにも記事になっています。
https://blog.bright-app.com/entry/2020/04/25/113431
ゆり
男性は女性ほど学歴を重視していないイメージがありましたが、実際そうではないんですね。
ブライトマッチ
会員様の傾向を見ても、実際にどれだけ収入があるかということよりも、自分と同じような家庭で育ってきて、同じようなコミュニティにいたという方同士だと、会話が繋がりやすく、親近感があるようですね。
ゆり
高学歴の男女に絞ることで、同じ価値観の人が出会いやすいんですね◎
他にもブライトマッチには気になる特徴がたくさんあるので、詳しくお聞きしていきます!
ブライトマッチはデート向きマッチングサービス

ゆり
ブライトマッチはデート向けのマッチングサービスだと思うのですが、実際、デートされてる方は多いですか?
ブライトマッチ
ざっと見た感じでは、多くの方にデートして頂いています!
紹介制でマッチングがないので、出会う前に時間がかからないというのも、忙しい高学歴男女に向いていると思います。
ゆり
確かに、多くのマッチングアプリでは、マッチングするまでにも時間と労力がかかりますもんね…!
出会える確率も高そうなので、高学歴の方は期待できそうです◎
ブライトマッチは審査あり

ゆり
ブライトマッチに登録する前には、審査が必要なんですよね。
ブライトマッチ
はい、FaceBook経由での登録になるので、そこで審査をさせて頂きます。
ゆり
審査について詳しくお聞きします!
ズバリ、審査基準は学歴ですか?
ブライトマッチ
高学歴の方向けのサービスなので、卒業大学は一定の基準を設けています。
対象大学一覧
男性 |
北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・大阪大学・京都大学・九州大学・東京工業大学・一橋大学・筑波大学・神戸大学・慶應義塾大学・早稲田大学・国公立医学部・MARCH・上智大学等 |
女性 |
北海道大学・東北大学・東京大学・東京外国語大学・東京農工大学・名古屋大学・名古屋工業大学・金沢大学・大阪大学・大阪府立大学・国公立医学部・京都大学・広島大学・九州大学・東京工業大学・一橋大学・筑波大学・神戸大学・千葉大学・横浜国立大学・慶應義塾大学・早稲田大学・東京理科大学・明治大学・中央大学・ICU・上智大学等 |
ゆり
有名な大学ばかり!男性の9割が東大/京大/一橋/早慶卒というのも納得です。
ブライトマッチ
ただ、学歴だけを審査しているわけではありません。
我々としては、なるべく安心して出会えるような方に使って頂きたいなと思っていますので、「異性に紹介しても大丈夫か」という視点で見させて頂いています。
学歴以外の審査ポイント
ゆり
学歴の他に、顔写真などの審査基準はあるのでしょうか?
ブライトマッチ
審査時には写真も見させて頂いていますが、はっきりと言語化した基準はないです。
その人の人となりがわかるような写真や、ご本人の顔写真があると、こちらは審査の判断がしやすいですね。
ブライトマッチ
Facebookでの審査の他に、サイト上でお名前・メールアドレス・性別・年齢・生年月日・学歴・年収・地域・料金プランと、フリースペースのプロフィール欄を入力して頂きます。
学歴に加えて、付随的な情報も見させて頂いていますね。
審査を通過するコツ
ゆり
ブライトマッチの審査にはFaceBookが使われているということですが、人によってプロフィールをどこまで入力しているかって違いますよね。
入力しておいた方が良いプロフィール項目はありますか?
ブライトマッチ
今後の運用はFaceBookアカウントだけで見ていくかわかりませんが、情報0だとこちらの判断が難しいところがあるので、なるべくご本人様のことがわかる情報があると、審査に通りやすくなりますね。
ブライトマッチ
はい、風景画像だけではなくて、ご本人の顔写真があると良いですね。
フレンド人数が0で、顔写真もないという方よりは、やはりある程度情報があると有り難いです。
ゆり
人となりがわかるような情報が大事なんですね◎
普段FaceBookを使っていない方も、基本情報は入力しておいたほうが良さそうです!
審査の方法
ブライトマッチ
はい、基本的に運営メンバーの男女4〜5人がローテーションで見ています。
ゆり
審査の結果はどれくらいでわかるんでしょうか?
ブライトマッチ
審査に合格した場合のみ、3日以内に合格をお知らせさせて頂いています。
メールが来ていないという場合は、何らかの理由があって落ちてしまったということです。
ゆり
もし審査に落ちてしまった場合、再度審査を受けることは可能ですか?
ブライトマッチで出会える会員

ゆり
男性:24~45歳、女性:22~39歳とありますが、ブライトマッチの会員の年齢層はどうですか?
ブライトマッチ
年齢層は、20代、30代を中心に、40代まで幅広くご利用頂いています。
ブライトマッチ
男女比はおよそ1:1となっています。
ゆり
多くのマッチングアプリでは、男性が圧倒的に多いですが、ブライトマッチは約1:1なんですね!
男女側も、「競争率が高くて出会えない」ということもなさそうです♪
ブライトマッチの使い方

ゆり
ブライトマッチを使う際の、詳しい流れを教えていただけますか?
ブライトマッチ
まずは、FaceBook経由での登録と、サイト上でプロフィールを入力して頂いて、そこで審査をさせて頂きます。
審査に合格された方のみご連絡させて頂いて、そこで本人確認の為に免許証の写真などを提出頂いたら、お相手の紹介がされます。
そして、お互いに「よく行くエリア」を入力したら、サイト上でメッセージのやりとりがスタートする、という流れです。
ブライトマッチはお相手紹介制
ゆり
多くのマッチングアプリは、自分でお相手を検索することが多いですが、ブライトマッチは紹介制なんですね。
なぜ、紹介制にしたんでしょうか?
ブライトマッチ
忙しい方でも出会いを探せるように、紹介制としました。
多くのマッチングアプリでは、大勢の中からお相手を探して「いいね」して、向こうが気に入ってくれるか待って、OKだったらやりとりをして…それでも実際に会うことに繋がるかどうかわからないので、忙しい方にとって非常に時間が取られてしまいます。
ゆり
従来のマッチングアプリだと、会うまでにも、かなり時間と手間がかかりますよね。
高学歴の方だと仕事で多忙な方も多いと思うので、出会うまでの手間が少なく、似た境遇の人同士で出会えるのは良さそう!
紹介相手の条件
ゆり
ブライトマッチでは、紹介相手はどのように選んでいるんでしょうか?
ブライトマッチ
運営が、条件に満たすお相手を紹介しています。
基準としては、
・FBの友達以外であること
・勤務先の会社以外であること
・男性の年齢が、女性の-2歳〜+5歳であること
このように、紹介相手を選ばせて頂いています。
ゆり
うっかり知り合いを紹介されることもなさそうなので、安心ですね◎
紹介後はエリアを選択
ブライトマッチ
お相手の紹介後は、よく行くエリアを入力してもらいます。
お互いにエリアを入力したら、メッセージのやりとりがスタートする流れです。
ブライトマッチ
エリアはお互いに合っていなくてはいけない、ということではなくて、デートの流れがスムーズになるように入力して頂く、という感じです。
ゆり
ちなみに、例えば東京だとどんなエリアが選べますか?
ブライトマッチ
東京であったら、恵比寿/代官山/目黒エリア、銀座/丸の内、六本木/麻布、青山/表参道、あとは「その他」の5つから選べます。
ブライトマッチ
そうですね、やっぱり最初は会いやすい場所が良いと思うので、そういうエリアにしています。
2回目以降は、ご本人様の意思で選んで頂ければと思います。
ゆり
東京以外の地域だと、どんなエリアが選べますか?
ブライトマッチ
関西は梅田、難波などの主要都市部を候補とさせて頂いています。
「その他」を選択して個別に調整して頂くことも可能です。
ゆり
なるほど。
メッセージの中でお相手と場所を決めていくことができるんですね♪
ブライトマッチでうまくいくコツ

ゆり
運営者さん視点で、ブライトマッチでうまくいくコツってありますか?
ブライトマッチ
基本的には会って頂いている方が多いので、特にどうしても会えないという方はなかなかいないと思います。
強いて言えば、審査合格が決まった時点ですぐにマッチングが入るので、審査通過の連絡が来た際には、なるべく頑張ってプロフィール内容を充実させて頂くと、デートに繋がる確率は高くなると思います。
ゆり
マッチングの工程がないので、事前にプロフィールをしっかり書いておくのがコツですね◎
お相手紹介の際に顔写真は公開されませんが、どんな情報が見られるんでしょうか?
ブライトマッチ
ニックネーム・年齢・学歴・年収・趣味と、フリースペースの自己紹介文が見れます。
自己紹介文も、しっかり書いてもらうと良いですね。
ゆり
基本的なところを押さえていれば、「なかなか出会えない」ということも少なそうです!
ブライトマッチ
我々が思うに、ライトに出会えるマッチングサービスだと思うので、お茶などの短い時間でも会ってみることや、最近はzoomから始めてみるっていうのも良いと思います。
ブライトマッチの料金プラン
ゆり
では続いて、料金プランについても伺っていきます!
ブライトマッチの料金プランは、出会える人数/月で変わるんですね。
|
月1人紹介 |
月3人紹介 |
月5人紹介 |
男性 |
4,980円/1人 |
2,980円/1人
月額8,940円 |
2,4000円/1人
月額12,000円 |
女性 |
月3人以上紹介
490円/1人
月額1,490円(初月無料) |
ゆり
男性は料金プランが3つ、女性は1つのみなんですね。
男性に人気のプランはどれですか?
ブライトマッチ
人気なのは、月3人ご紹介するプランですね。
会員様の7〜8割はこのプランを選んでいます。
ゆり
料金プランは途中で変更することもできますか?
ゆり
男性と比べると、女性の料金は料金が安いですね。
ブライトマッチ
女性は無料のマッチングサービスが多く、無料に慣れていると思うので、そこは合わせようと思っています。
女性は月3名の紹介が下限で、それ以上ご紹介することもあります。
ゆり
料金プランでは、月に紹介される人数が決まっていますが、もし3人紹介があって、その内1人がデートをドタキャンした場合などはどうなるんでしょうか?
ブライトマッチ
ドタキャンやメッセージが1通も来ないなどの場合は、個別にご連絡いただければ、もうお一人ご紹介補填などの対応を検討させて頂いています。
ゆり
ちなみに、デートのドタキャンなどは把握が難しいと思うんですが、それも補填されますか?
ブライトマッチ
さすがにオフラインのこと全てを把握することはできませんが、ドタキャンなどは報告してもらえれば、理由も聞いて、もう一人紹介する場合もありますよ。
ブライトマッチがおすすめの人
ゆり
では、運営者さん視点で、ブライトマッチをどんな人に利用して欲しいですか?
ブライトマッチ
価値観の合う相手と出会いたい方に、利用して頂きたいです。
仕事が忙しく、他のマッチングサービスだと時間的に難しかったり、良い人と出会えなくて疲れてしまった方にも、ぜひ使ってみて欲しいですね。
ゆり
高学歴で価値観の合う相手と出会いたい人におすすめですね◎
ブライトマッチ
また、女性で「高学歴だと恋愛対象にならない」と言われてしまう方もいるので、そういう方の一助になれたら良いなと思います。
ブライトマッチの
公式HPには良縁報告を載せているのですが、やはり効率的に価値観の合う相手と出会えている方が多いです。
ゆり
良縁報告を見ると、他のマッチングサービスでは出会えなかったような、理想的なお相手と出会えた方も多いようです!
ブライトマッチ
こういう特定の層に向けて、特徴を尖らせたサービスって国内にはないと思うので、高学歴の方にはぜひ使って頂きたいです。
ゆり
確かに、高学歴の方向けの気軽に出会えるマッチングサービスは、あまりないですよね。
ブライトマッチ
高学歴でマッチングアプリを使っている人なら、もうこれ使っているよね、という状態になったら、サービス提供者冥利に尽きますね。
ゆり
今後、さらに多くの方がブライトマッチで出会って、お付き合いされると良いですよね!
本日は貴重なお話、ありがとうございました!
まとめ

今回は、高学歴男女限定のマッチングサービス・ブライトマッチの運営者さんにお話をお伺いしました!
高学歴の方だからこそ、
・価値観が合う人と出会いにくかったり、
・従来のマッチングアプリでは出会いを探しにくい
という悩みがありますよね。
ブライトマッチは、そんな男女に寄り添ったマッチングサービスだと感じました◎
気になる方は、ぜひ公式HPから審査に挑戦してみてくださいね!
▼おすすめ記事
審査制マッチングアプリおすすめ7選≪会員制≫
高学歴女子におすすめのマッチングアプリ7選!
高学歴男性と出会える場所おすすめ5選!
ブライトマッチの評判は?100の口コミより分かるブライトマッチの特徴