「dineは即デートできる?」
「他のマッチングアプリとの違いは?」
など、人気の出会いアプリDineの評判が気になりますよね。
Dineは「デートにコミットする」をコンセプトに、即デートできる点が好評です!
しかし実際使ってみると、いくつか注意しなければならない点もあります。
そこで今回はDine歴1年、10人以上の女性とデートしてきた専門家がDineのガチ評価を暴露!
これを読めば、Dineの評判から使い方まで全てが分かります。
おすすめマッチングアプリ人気3選 | ||
![]() | ★★★★★ | 国内最大級アプリ 真剣な婚活向け |
![]() | ★★★★★ | 国内会員数No.1! 共通の趣味で探せる |
![]() | ★★★★☆ | メンタリストDaiGo監修 相性診断あり! |
デーティングアプリDineとは?
運営会社 | 株式会社Mrk & Co | |
対応端末 | iPhone(iOS)・Andoroid | |
男性 | 女性 | |
年齢層 | 25歳~40代 | 20代~30代 |
料金 | 6,500円/月 | 無料 |
登録方法 | Facebook・Twitter・電話番号 | |
対象地域 | 東京、大阪、名古屋、福岡、アメリカ、カナダ |
一言で表すとDineは、すぐ会えることに特化したマッチングアプリ!
Dineが登場するまでのマッチングアプリでは、
「出会うまでのメッセージが面倒…」という声もよく聞かれました。
しかしDine登場後は、
・「メッセージ不要で即デート!」
が当たり前になり、AppStoreの「Best New App」にも選出されました。
dine、手っ取り早くとっとと会えるから良いな
— とりわさ (@tori_wa_sa_bi) March 17, 2019
現在、東京、大阪、名古屋、福岡といった主要都市のみで運営されています。
Dine(ダイン)の使い方3ステップ
1.リクエストを送る→マッチング
リクエストを送って、相手が承認すればマッチング成立!
特徴的なのは、「相手が行きたいお店」でマッチングすること。
2.日程調整
候補日を送って、相手が承認すれば日程が決まります。
あとはデート当日、約束の時間に店に向かうだけ!
忙しくてマメにメッセージを返せない人や、長々とメッセージが苦手な人にはDineがおすすめです。
Dineの人気会員
マッチングしてからデートまでメッセージのやりとりが少ないので、初対面でも打ち解けれる社交性の高い人が多いです!
男性は経営者や著名人なども多く、女性も容姿レベルが高となっています。
最近アプリのdine を登録したんだが他のアプリより可愛いこが多い気がする。
だが過去にナンパした子や友達がめっちゃ登録しててわろた。
— 藤森 (@fujimoritetsuto) 2018年4月8日
はぁー、すげぇ美人だった。Dine恐るべし。
— ストレンジ (@Storanger_2017) July 28, 2019
▼おすすめ記事