様々な人とコミュニケーションがとれる紹介制SNSである、mixi(ミクシィ)。
男女ともに、
・「mixiで出会いはあるの?」
・「mixiで異性と出会う方法は?」
など、mixiを通して、出会いを期待している人も多いはず。
そこで今回は出会いのプロが、50名のアンケートをもとに、mixiでの出会い事情をまとめました◎
これを読めば、mixiで出会える確率と、出会うコツがわかります!
mixiの出会いはあり?なし?
mixiでは、異性との出会いはあるのでしょうか?
元々、出会い目的のSNSではないので、mixiでの恋愛の評判を聞くことはありませんよね。
そこで今回は、mixiでの出会い事情を正確に知るため、全国の男女50名にアンケートをとりました!
Q1.mixiに出会いはある?
・出会いはあったが、交際にはつながらなかった:50%
・出会いはあった:22%
アンケートの結果、mixiは出会いに繋がる確率が高いことが判明!
趣味のコミュニティなどがあり、SNSなので異性・同性関係なく繋がりやすいmixi。
趣味が同じ相手と意気投合して、自然と恋愛に発展するパターンが多いようです。
Q2.mixiは異性と仲良くなりやすい?
・仲良くなりにくい:28%
アンケート結果を見ると、「仲良くなりやすい」と回答した人が約7割!
日記機能やコミュニティ機能で繋がることができるため、仲良くなりやすいです。
同性異性関わらず、人とコミュニケーションが取れます。
Q3.mixiは出会いの場所としておすすめ?
・おすすめできない:62%
約6割の男女が、「mixiは出会いの場所としておすすめできない」と回答。
交際に繋がった人は多いものの、mixiは匿名で登録できるので、安全性が不十分です。
もともと出会い目的のアプリではないので、異性との出会いの場所としてはおすすめできません。
アンケート回答者による口コミ評判


結論:mixiは出会いの場所としてどう?
多くの人と繋がれるmixiですが、男女の出会いの場所としては不向きです。
そもそもmixiは、出会い目的での利用が禁止されています。
mixiでは、以下のような行為を禁止しています。
下記に該当する行為を確認次第、mixi運営事務局で投稿を削除したり、アカウントの利用を停止する場合があります。・会ったことのない異性との出会いを求めたり、実際に会おうとすること
・コミュニティなどで初めて知り合った異性と、電話やメールなどをしようとすること
・コミュニティやメッセージなどで、会ったことのない異性と連絡先を交換しようとすること
・そのほか、男女間の関係の発展を期待するような募集を書き込むこと
mixiで異性との出会いを探そうとすると、アカウントが停止になる可能性もあります。
もし、健全に新しい出会いを探すとしたら、mixi以外で出会いましょう◎
そこでここからは、
を出会いの専門家がまとめました。
mixi以外で出会いを探す方法
まずは、mixiよりも安全に異性と出会うための方法を解説します◎
出会いを探すなら、リスクがあるmixiを使うより、マッチングアプリがおすすめ!
マッチングアプリは男女の出会いの場所として作られているので、mixiよりも圧倒的に出会える確率が高いです♪
マッチングアプリおすすめ3選
マッチングアプリは、「成婚カップルの5人に1人が利用している」人気の出会い方です◎
100種類以上あり、
・身長や職業で探せるアプリ
・共通の趣味で出会えるアプリ
などもあります!
特に会員数の多いOmiaiとペアーズでは、月間12,000人に恋人ができていて、おすすめです。
アプリ名 | おすすめ度 | 特徴 |
![]() Omiai | ★★★★★ | 国内最大級アプリ 累計500万人突破 |
![]() | ★★★★★ | 国内会員数No.1 月12,000名に恋人 |
![]() タップル | ★★★★★ | 毎月1万人に恋人 20代がメイン! |
Omiai
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング | |
会員数 | 累計500万人※2019年12月時点 | |
対応端末 | iPhone(iOS)・Andoroid・web版 | |
男性 | 女性 | |
年齢層 | 20代~30代 | 20代~30代 |
料金 | 3,980円/月 | 無料 |
登録方法 | 結婚式・電話番号 |
マッチングアプリおすすめ人気ランキング第1位は、Omiai!
Omiaiは累計500万人を突破した国内最大級のマッチングアプリで、20代~30代の男女が中心です◎
上場企業が運営しており、アプリ初心者でも安心して使えるマッチングアプリです。
好きな職業と出会える!
Omiaiの職業検索は70種もの業種に分類されているので、好きな職業の男女を探せます。
例えば、男性の場合、
・CA/ナース
・モデル
・女子大生
など、憧れの職業の女性と出会えます。
一方、女性も、
・公務員
・医師/士業
・大手企業
など、エリート男性との出会いのチャンスがあります◎
Omiaiの人気会員イメージ
Omiaiは会員数が国内最大級クラスなので、好みの異性が見つかる可能性が高いです!
年齢層は20代〜30代の男女がメインで、素敵な出会いが期待できます。
異性を見るのは無料でできるので、好みの人がいるかチェックしてみてくださいね◎
Omiaiの口コミ・評判
Omiaiを1週間だけやったけど、すぐ彼女できた。スト値あげれば1回目デートでも彼女化できると実感。
ジム、ファッション、メンズメイクと継続してスト値あげていきたい。— メジロ (@mejiro33) July 20, 2020
職場の先輩がOmiaiで出会って結婚したっていう話を聞いて、結局結婚相手との出会い方って何でも良いんだよね、今すごい幸せそうだし👫
— タディ (@shu___zin) January 9, 2021
Pairs(ペアーズ)
運営会社 | 株式会社エウレカ | |
累計会員数 | 1,000万人 | |
男女比 | 男性:女性=7:3 | |
対応端末 | iPhone(iOS)・Andoroid・web版 | |
男性 | 女性 | |
年齢層 | 20代~30代 | 20代~30代 |
料金 | 3,480円/月 | 無料 |
マッチングアプリおすすめ人気ランキング第2位は、ペアーズ!
ペアーズ(Pairs)は、会員数1,000万人を誇る国内最大級のマッチングアプリです。
毎月12,000名に恋人ができており、同じ趣味の男女を探すこともできます◎
ペアーズで同じ趣味の男女を探す方法
ペアーズで共通の趣味がある異性を探すときは、「コミュニティ」を使います。
・「アニメ・漫画・ゲームが好きな人」→(221,787人)
・「野球が好き」→(179,757人)
例えば、Pairsで「音楽」と検索すると、合計600,000人以上が参加する「音楽好きのコミュニティ」が出てきます。
・Official髭男dism
・YOASOBI
・LiSA/米津玄師
など、アーティストごとにも分かれているので、自分と好みが似ている人を探せます。
日常で同じ趣味の異性と出会うのは大変ですが、ペアーズなら候補が100人以上!
この中から、気になる人にアプローチすることで、「同じ趣味を持つ男女」をピンポイントで探すことができます◎
ペアーズで会える男性会員・女性会員
Pairs男女の年齢層は、20代前半~40代までと幅広いです!
国内会員数がNo.1なので、首都圏だけでなく、地方でも理想の男女が見つかります◎
ペアーズも無料で異性を見ることができるので、どんな男女がいるのかチェックしてみてくださいね。
ペアーズの口コミ・評判
ペアーズで彼女ができたウェーイ
— yoka@看護師 (@nursemanyoka) November 19, 2020
彼氏できたーーーー!!!!ペアーズせんきゅーーーーーー✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️
— ももか (@momommo00) September 12, 2020
- マッチングアプリ第3位を見る
タップル
運営会社 株式会社タップル 会員数 450万人 対応端末 iPhone(iOS)・Andoroid 男性 女性 年齢層 20代~30代 20代 料金 3,700円/月 無料 登録方法 結婚式・電話番号+SMS認証・amebaID 評価 会員数5•コスパ4•容姿4•
スペック3•安全性4マッチングアプリおすすめ人気ランキング第3位は、タップル!
タップルは、会員数累計500万人の恋活マッチングアプリです。
気軽な恋活〜デート相手を探せるマッチングアプリとして人気!
毎日5,500人が新規登録しており、日々新しい出会いを探せます。
タップルは感覚で選べる!
タップルでは、
・「いいかも」
・「イマイチ」の2択のスワイプで簡単に相手を見つけることができるので、アプリ初心者も楽に出会いが探せます!
「音楽」「映画」「漫画」など、自分が興味あるジャンルを選択できるので、好みが似ている相手が見つかりやすいです◎
「おでかけ」機能ですぐ会える!
タップルの「おでかけ機能」を使うと、すぐにデートすることができます。
やり方は簡単で、女性のデート募集に対して、男性が応募してメッセージを送ります!
アプローチに成功すれば、最短当日に会うことも可能です◎
タップルの人気男性会員・女性会員
会員の年齢層は20代がメインで、25歳以下が約半数!
大学生~社会人3年目までの会員が多く、20代の男女におすすめです。
同年代と気軽に出会いたい方には、タップルを使いましょう◎
タップルの口コミ・評判
タップルは擦れてない女の子が多い。
返信が丁寧で反応も可愛い。
Tinderはヤリモク。— まるくん◎ (@marusankake) January 18, 2021
リア友がタップルでイケメン彼氏作っててびびったよ
— あゆ@さくらまりん (@marin_125620) 2021年6月2日
mixiで出会うリスク3つ
mixiで出会いを探すのは規約違反であり、NGです。
リスクも高いので、mixiで出会いを探すのはおすすめしません!
1.出会い目的で使うのはNG!
大前提として、mixiは出会いを探すツールではないため、出会い目的で使ってはいけません。
例えば、mixiは18歳未満でも利用できるため、未成年との犯罪に巻き込まれるリスクもあります。
もし、出会い目的で使うとしたら、「インターネット異性紹介事業」の届出のあるマッチングアプリを利用しましょう。
ただし、普通にmixiを利用して、投稿をきっかけに仲良くなる分には問題はありません。
節度を持った行動を心がけましょう。
2.匿名なので危険
ジモティーは匿名で利用できるため、相手の本名がわかりません。
年齢・本名など、個人情報が全くわからないSNSでの出会いは危険です!
中には、業者やサクラなど、詐欺目的の会員もいる可能性があるので注意しましょう。
アンケート回答者による口コミ評判


3.既婚者と出会ってしまうリスク
mixi独身限定ではないので、当たり前に、恋人がいる人や既婚者も利用しています。
もし出会い目的で利用した場合、そういった相手に出会ってしまうかもしれません。
トラブルになってしまうリスクもあるため、出会い目的での利用はNGです。
アンケート回答者による口コミ評判


mixiでの出会いまとめ
今回は、mixiでの出会いについて紹介しました!
mixiは出会い目的のSNSではないため、出会いの場所としての利用はNG。
個人情報が流出するなどの危険性もあるので、絶対に出会い目的では使わないようにしてください。
一方、男女の出会いの場所として利用できるマッチングアプリなら、安心して出会いを探せるのでおすすめ!
自分に合った出会い方で、素敵な恋人と出会ってくださいね♪
▼おすすめ記事