【プロ監修】結婚相談所で詐欺はある?被害を避けるコツと安全な相談所の特徴を解説

結婚相談所 詐欺ある

結婚相談所で、下記のような口コミや噂を耳にしたことありませんか。

・「結婚相談所で詐欺はある?」
・「会員にサクラや詐欺師が混じっている?」

今回は結婚相談所の元代表カウンセラーが、危険な結婚相談所や被害を避けるポイントを解説!

このページを読めば、詐欺に合う確率をグッと減らせるはずです。

結婚相談所で詐欺はある?手口は?

残念ながら詐欺を行っている結婚相談所は、ゼロではありません。

結婚相談所の詐欺といえば、

①相談所自体が詐欺を行っている場合
②結婚相談所に詐欺師が紛れている

2つのパターンがあります。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
大手の連盟に加盟している個人経営の結婚相談所が詐欺をしている可能性は限りなく低いといえるでしょう。しかし、結婚相談所側が知らないうちに詐欺師が入会していたパターンも耳にすることがあるので、注意が必要です。

①結婚相談所自体が詐欺を行っている場合

結婚相談所自体が悪徳な業者の場合、高額な入会金だけ払わせて行方をくらませたり、サクラを在籍させて活動を続けさせたりすることがあります。

結婚相談所で怪しい人物は、

①ルックスとスペックが良すぎる
②プロフィールに空欄が多い

という特徴があるので、注意してください。

②結婚相談所に詐欺師が紛れている

一方で、結婚相談所に詐欺師が紛れている際は以下のようなトラブルに遭う可能性があります。

  • 交際中に投資話をしてくる
  • 同情するような身の上話をしてお金の請求をしてくる

結婚相談所にいる詐欺師は結婚の約束をしながら、お金を要求してくるパターンが多いです。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
詐欺の被害に遭う可能性があるのは、仲人が一切介入しないタイプの結婚相談所です。仲人がいる結婚相談所では、詐欺師もバレることを恐れて悪さをしにくいですが、第三者が介入しない結婚相談所なら好き勝手やる恐れがあるので注意してください。

結婚相談所で起こりうるトラブル

支払いお会計3

結婚相談所では詐欺まではいかないものの、詐欺まがいのトラブルも発生しています。

消費者がトラブルを相談する「国民生活センター」には、結婚相談所で起きたトラブルの相談が多く寄せられています。

【トラブル事例】

  • 結婚相手紹介所で長時間の説明を受けて申し込んだ。後日クーリング・オフをしたら、コンサルティング料金を請求された。支払いたくない。
  • 結婚相手紹介サービスを退会したが、退会前に申し込んで退会後の日程で開催されたイベントに不参加だったとして、後日キャンセル料を請求された。納得できない。

引用元:結婚相手紹介サービス(各種相談の件数や傾向)_国民生活センター

他にも、結婚相談所では以下のようなトラブルも起こりやすいです。

  • 契約前の話と実際のサービス内容が違う
  • 相手を紹介してくれない
  • お見合いにたどり着かない
  • 退会時に返金されない・途中で解約する際に違約金が発生した
  • 成婚していないのに成婚料を請求された
  • 相手のプロフィールに嘘があった
戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
このようなトラブルは、悪徳業者に限らず普通の結婚相談所でも起こりうることです。トラブルに巻き込まれないためには、事前に結婚相談所を見極める必要があります。

安全な結婚相談所の特徴4つ

結婚相談所のトラブルに巻き込まれないためにも、優良な結婚相談所に入会しましょう!

ここからは安全な結婚相談所の特徴をお伝えしますので、ぜひ今後の結婚相談所選びの参考にしてくださいね。

1.運営元がしっかりしている、大手である

大手企業

安全な結婚相談所は運営元がしっかりしているので、事前に公式サイトなどで確認するようにしましょう。

反対に運営元が明らかになっていない、運営元を調べたら情報がほとんど出てこない場合は要注意です!

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
きちんとした結婚相談所なら、そもそも詐欺まがいの行為は行いませんし、入会審査も設けているので詐欺師が紛れる可能性も低いので安心です◎。
【おすすめ】運営元がしっかりしている結婚相談所
  • オーネット
  • ツヴァイ
  • ゼクシィ縁結びエージェント

2. マル適マークを取得している

結婚相談所 マル適マーク

引用元:結婚情報・結婚相談のマル適マーク認証機関[JLCA]

マル適マークとは、経済産業省が作成した「結婚相手紹介サービス業に関するガイドライン」をもとに第三者機関が結婚相談所を審査し、法律を守って運営していることを証明するものです。

マル適マークは、厳しい審査をクリアしなければ取得できません。

悪徳結婚相談所はマル適マークを取得せずに運営しているので、マル適マーク認証の結婚相談所かどうかも事前にチェックしておきたいところです。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
オーネットやツヴァイなど、大手結婚相談所なら必ずマル適マークを取得しているので安心ですよ!
【おすすめ】大手だけじゃない!マル適マークを取得している結婚相談所
  • スマリッジ
  • ブライダルPunono
  • ラポールアンカー

3. 規模が大きい連盟に加盟している

女性 OK

とくに個人経営の結婚相談所を選ぶ際に注目してほしいのが、加盟している連盟はどこか?という点です。

きちんとした結婚相談所なら、結婚相談所連盟や協会に加盟しているので、加盟先が大手であるほど安心できます。

<規模が大きい結婚相談所の連盟・協会>
  • 日本結婚相談所連盟(IBJ)
  • 日本結婚相談協会(JBA)
  • 日本ブライダル連盟(BIU)
  • 全国結婚相談事業者連盟(TMS、旧・仲人ネットコム)
  • 日本仲人連盟(NNR)
戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
結婚相談所の連盟や協会に加盟するためには審査が必要になるので、悪徳業者は加盟することができません。安全な結婚相談所は規模が大きい連盟に加盟していることが多いので、公式サイトなどで確認してみてくださいね。
【おすすめ】規模が大きい連盟に加盟している結婚相談所
  • IBJメンバーズ(日本結婚相談所連盟の直営店)
  • 結婚相談所ラマリエ青山

4.料金設定が適切

支払いお会計1

安全な結婚相談所は料金設定も適切なので、その点も必ず確認してください。

料金設定が高すぎる、反対に安すぎる結婚相談所も危険です。

以下に大手結婚相談所の料金をまとめましたので、まずは料金の相場を見ていきましょう。

【大手5社を比較】結婚相談所の料金
結婚相談所名 IBJメンバーズ オーネット サンマリエ ゼクシィ縁結びエージェント ツヴァイ
コース名 エントリーコース プレミアムプラン スタンダードコース スタンダードプラン ご紹介プラン
入会時の費用

(入会金・個人のデータ管理費用など)

181,500円 116,600円 187,000円 33,000円 115,500円
月会費

(活動のサポートに必要な費用)

17,050円 16,500円 17,600円 17,600円 15,400円
成婚料

(成婚に至った際の費用)

220,000円 0円 220,000円 0円 0円
1年間でかかる

料金の総額

※成婚料を含む

606,100円 314,600円 618,200円 244,200円 300,300円

※2023年5月時点

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
入会金や月会費が高すぎるもしくは極端に安い結婚相談所は、裏がある可能性も考えられます。例えば成婚料が50万円の結婚相談所はちょっと高すぎるなという印象なので、上記の表を参考に料金相場を把握した上で結婚相談所を探すことをおすすめします。

結婚相談所でトラブルを避けるためにも無料相談を活用しよう!

カウンセリング

せっかく高いお金を支払ったのに、トラブルに巻き込まれるなんて考えただけで嫌な気持ちになりますよね。

事前にトラブルを回避するためにも、入会前に無料相談へ足を運ぶことをおすすめします。

結婚相談所の無料相談は、入会前に気になることを質問し疑問や不安を解決することが可能です。

戸塚さん
結婚相談所元カウンセラー戸塚
無料相談へ行けば複数の結婚相談所を比較しやすくなるので、結婚相談所選びの失敗を防ぐことにも繋がりますよ!

▼おすすめ記事

【プロ監修】結婚相談所の無料相談で聞くべきこと8選|カウンセリングの服装も解説

【目的別】マッチングアプリおすすめ12選≪比較≫

マッチングアプリ アイキャッチicon

マッチングアプリは100種類以上あり、

・「恋愛向けのアプリ」
・「婚活向けアプリ」
・「すぐにデートできるアプリ」

など、使う目的によって、最適なアプリは変わってきます。

そこで出会いの専門家が、4つの目的別にマッチングアプリBEST3を比較しました!

▼恋活向け:「恋愛を楽しみたい!」

▼デート向け:「すぐにデートしたい」

▼婚活向け:「2年以内に結婚したい♪」

▼ハイクラス向け:「上質な出会いがしたい」

あずまプロフィール写真100
あずま
今の興味に近いものから、見てみてくださいね◎

1. 恋活マッチングアプリBEST3

恋活マッチングアプリ 女性

恋活向けマッチングアプリでは、気軽な恋人との出会いを探せます!

・「今は恋愛を楽しみたい!」
・「ステキな彼氏/彼女がほしい」

という、20代~30代の男女におすすめです。

特に恋活アプリの中では、国内会員数No.1のペアーズが人気です。

アプリ名 おすすめ度 特徴
マッチングアプリPairsペアーズicon出会いPairs ★★★★★
女性無料
国内会員数No.1!
毎月13,000名に恋人
タップル iconタップル ★★★★★
女性無料
すぐ会えるアプリ
毎月10,000人に恋人
マッチングアプリwithウィズicon出会いwith ★★★★☆
女性無料
相性診断テスト豊富
使いやすさNo.1!
あずまプロフィール写真100
あずま
Pairsは国内会員数No.1のため、20代~40代まで幅広い年代の恋活に使えます。

2. デート向けアプリBEST3

デート向けマッチングアプリ 女性

デート向けのアプリでは、メッセージを省略して、すぐにデートまで行けます!

・「メッセージが大変」
・「もう少し早く会えたらいいな…」
・「結局、会ってみないと分からない!」

と、1度でも感じたことのある方におすすめです。

特にDineは、すぐにデートできる機能があり、人気です◎

アプリ名 おすすめ度 特徴
Dine icon 2Dine ★★★★★
女性無料
マッチング→即デート
出会いの最短距離
タップル iconタップル ★★★★★
女性無料
すぐ会えるアプリ
毎月10,000人に恋人
バチェラーデート icon2バチェラーデート ★★★★☆
女性無料
年収1000万円:42%
週1デートを保証
あずまプロフィール写真100
あずま
第1位のdineは「出会いの最短距離」がコンセプト。
お店の予約までアプリが代行してくれるので、デートまで1番楽にいけます◎

▼おすすめ記事

すぐ会える!デーティングアプリおすすめ7選!

3. 婚活マッチングアプリBEST3

婚活マッチングアプリ 女性

婚活向けマッチングアプリでは、結婚を前提とした出会いを探せます!

・「2-3年以内に結婚したい!」
・「将来のパートナーを探している」

という男女におすすめです♪

特に婚活アプリでは、youbrideゼクシィ縁結びの会員数が多く、人気です◎

アプリ名 おすすめ度 特徴
マッチングアプリユーブライドyoubride icon出会いyoubride ★★★★★
女性無料
成婚実績No.1!
累計232万人突破
マッチングアプリゼクシィ縁結び出会いiconゼクシィ縁結び ★★★★★ 大手リクルート運営
累計140万人突破
マッチングアプリOmiaiオミアイicon出会いOmiai ★★★★☆
女性無料
婚活アプリの定番
大手企業運営
あずまプロフィール写真100
あずま
youbirdeは、過去5年間で11,235名が成婚しており、はじめてのネット婚活でも安心です◎

4. 審査制マッチングアプリBEST3

審査制マッチングアプリ2

審査制のマッチングアプリでは、ワンランク上の男女との出会いを探せます!

・「美女と付き合いたい」
・「高学歴の男性と結婚したい」
・「年収1,000万円以上と出会いたい」

という方におすすめです♪

特に審査制のアプリでは、バチェラーデート東カレデートがおすすめです◎

アプリ名 おすすめ度 特徴
バチェラーデート icon2バチェラーデート ★★★★★
女性無料
年収1,000万円:42%
週1回デートを保証
東カレデートアイコンicon東カレデート ★★★★★
女性無料*
年収1000万円:45%
ハイスペ男女多数
ゴージャス 審査制マッチングアプリ icon
ゴージャス
★★★★☆ ハイクラス向け
男性:年収証明必須

*男性が有料会員の場合

あずまプロフィール写真100
あずま
どの審査制アプリも、男性なら年収、女性であれば容姿に自信のある方におすすめです。
ハイクラスな男女が集まっており、質の高い出会いが期待できます。