女性から人気の高い「高学歴男性」!
・「東大/京大卒の彼氏が欲しい」
・「恋人は、高学歴な男性がいい」
という考えの女性も多いはずです。
しかし日常では、「彼女なし+高学歴」な男性と出会うチャンスは少ないもの。
そこで今回は出会いのプロが、高学歴彼氏と出会える場所、高学歴男子の落とし方を解説!
これを読めば、高学歴な恋人と出会える確率が上がります◎
高学歴男性が多いマッチングアプリ3選 | ||
![]() |
★★★★★ 女性無料 |
旧帝/早慶卒:30,000人 国内会員数No.1! |
![]() |
★★★★★ 女性無料* |
旧帝/早慶卒:8,118人 学歴証明あり |
![]() |
★★★★☆ 女性有料 |
累計会員数140万人 学歴証明あり |
高学歴の彼氏が欲しい女性の口コミ
Twitterを見ても、「高学歴な彼氏が欲しい!」という女性の口コミが多数ありました。
・「東大王」
・「謎解き」
のブームもあり、高学歴な恋人にポジティブなイメージを持つ女子が増えているみたいです◎
また、高学歴な女性も、自分と同等以上の学歴を持つ彼氏のニーズは高いです。
松丸くん見てたんだけど、頭良い人は淡々と答えてて無駄に「え〜どうしよう〜🥺」とか媚びないし説明がめちゃめちゃ分かりやすい乃ち頭の中整理されてて素敵すぎる、とりあえず私は高学歴彼氏が欲しいのでまずは自分が教養をつけます
— さと (@sat___o0) August 8, 2019
一刻も早く自分より高学歴か同じくらいの彼氏が欲しい。自分より下のひとをわざわざ彼氏にはしたくない
— 🌋💗ラブ🎊オブ💗🌋 (@love266966) October 2, 2018
高学歴彼氏が欲しい!おすすめの出会い方3選
今回、高学歴な彼氏と出会いやすい場所5選をランキングで比較しました!
特に第1位のマッチングアプリでは、一流大学出身の恋人候補と出会いやすく、おすすめです。
出会いの場所 | おすすめ度 | 特徴 |
![]() |
★★★★★ | 国内最大級アプリ 毎月13,000名に恋人 |
![]() |
★★★★☆ | 大手の結婚相談所 会員数:約29,000人 |
![]() |
★★★★☆ | 月間3,0000人参加 職業限定企画あり |
マッチングアプリ
高学歴の彼氏と出会いやすい場所ランキング、第1位はマッチングアプリ!
スマホひとつで相手を探せる出会いの場所として、令和時代に流行中です。
特に第1位のPairsは、東大/京大/早慶卒の人数が国内No.1で、高学歴と出会いやすいです♪
高学歴男性が多いマッチングアプリ3選 | ||
![]() |
★★★★★ 女性無料 |
旧帝/早慶卒:30,000人 国内会員数No.1! |
![]() |
★★★★☆ 女性無料 |
旧帝/早慶卒:8,118人 学歴証明あり |
![]() |
★★★★☆ 女性有料 |
累計会員数140万人 学歴証明あり |
Pairs(ペアーズ)
運営会社 | 株式会社エウレカ | |
累計会員数 | 1,500万人 | |
対応端末 | iPhone(iOS)・Andoroid・web版 | |
男性 | 女性 | |
年齢層 | 20代~30代 | 20代~30代 |
料金 | 3,480円/月 | 無料 |
高学歴彼氏と出会いやすいマッチングアプリおすすめランキング第1位は、ペアーズ!
国内会員数No.1のマッチングアプリで、30,000人以上の高学歴男性が登録していました。
ペアーズは「旧帝大出身者」も多く、関東/関西はもちろん、地方でも高学歴男性を探すことができます◎
【ペアーズ】高学歴男子の探し方
ペアーズで高学歴男性を探すときは、「フリーワード検索」を使います。
例えば、「東京大学」と入力すると、東大出身の男性をピックアップできます。
上記の方法で各大学の人数を調べたところ、
・「東京大学」→4,000人
・「京都大学」→2,000人
・「北海道大学」→1,000人
・「東北大学」→1,000人
・「名古屋大学」→1,000人
・「大阪大学」→2,000人
・「九州大学」→1,000人
・「慶應義塾大学」→9,999人
・「早稲田大学」→7,000人
・「上智大学」→1,000人
「旧帝大+早慶上智出身」が合計30,000人以上登録していました◎
この数は、調査したマッチングアプリの中で国内No.1の数で、「最も高学歴男性が多いアプリ」となっています。
ペアーズ男性会員イメージ
ペアーズ男性の年齢層は、20代~30代が多く、恋活/婚活に適した世代がメインです。
職業では、
・上場企業/外資系企業
・エンジニア/公務員/医師
・弁護士/会計士/税理士/7大商社
など、ハイスペックな高学歴男性との出会いが期待できます。
女性は無料で使えるため、好みの高学歴男性がいるかチェックしてみてくださいね◎
ペアーズの高学歴男性の口コミ/評判
地元の友達で東大卒のエリートが、ペアーズ を介して出会った子と結婚した。
今やマッチングアプリなんて、、って言うのは時代遅れで、お見合いとかより効率いいのかもね。— 雑食専修医 (@gariadnmann) July 18, 2018
東京大学大学院卒の方から、いいねをもらう。ペアーズの高学歴な方からの謎のいいねなんなんでしょうか。庶民の感覚でも知りたいのかしら、、笑
データサイエンティスト、、、— ぽこみ (@pokomii33) January 31, 2021
youbride(ユーブライド)
運営会社 | 株式会社Diverse | |
累計会員数 | 累計180万人 | |
対応端末 | iPhone(iOS)・Andoroid・サイト | |
登録方法 | Facebook/メールアドレス | |
男性 | 女性 | |
年齢層 | 30代~40代 | 30代~40代 |
月額料金 | 4,300円(税込) ※1ヵ月プラン |
4,300円(税込) ※1ヵ月プラン |
各種証明 | 独身証明・年齢証明 学歴証明・資格証明 |
高学歴男性と出会えるマッチングアプリおすすめ第2位は、ユーブライド!
累計会員数232万人を誇る、国内最大級の婚活マッチングアプリです。
運営による学歴証明があり、「学歴の信頼性」が特徴です。
学歴証明書のチェック方法
ユーブライドで学歴証明をすると、「プロフィール欄が緑色」に変化します。
第三者による学歴証明のため、詐称は難しく、学歴の信頼性はかなり高いです。
調査の結果、「証明書あり」の男性は全国で64,492人いました◎
ユーブライドの高学歴男性の探し方
ユーブライドで高学歴男性を探すときは、「フリーワード検索」を使います。
例えば、「京都大学」と入力すると、京大出身の男性をピックアップできます。
上記の方法で各大学の人数を調べたところ、
・「東京大学」→1,875人
・「京都大学」→871人
・「慶應義塾大学」→1,085人
・「早稲田大学」→1,774人
・「北海道大学」→161人
・「東北大学」→150人
・「名古屋大学」→150人
・「大阪大学」→205人
・「九州大学」→160人
・「国公立大学」→1,451人
・「上智大学」→127人
「旧帝大+早慶上智+国公立大出身」が合計8,118人登録していました◎
この中から、学歴証明をしている男性を探せば、高学歴な男性と出会うことができます。
youbrideの人気男性イメージ
ユーブライドの人気男性会員は、20代後半~40代の男性が中心となっています。
過去5年間の成婚実績がNo.1のため、婚活におすすめのアプリです。
女性は無料で使えるので、どんな男性がいるかチェックしてみてくださいね◎
ユーブライドの口コミ・評判
ユーブライド入会した。
ネット婚活で付き合うに至った3人のうち2人がユーブライドなんだよなー。出会い系の中では結婚相談所色が1番強いサイトだと思う。
— もー子(彼氏にこじらせてる) (@potato22head) 2016年4月10日
ユーブライドは証明書提出が豊富なのでわかりやすい。
特に年収証明。
あとは結婚大前提なアプリだからペアーズよりも婚活!て感じで話が早い— mos🦋失恋垢&婚活垢 (@Iwish_happy) 2021年5月15日
ゼクシィ縁結び
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ | |
累計会員数 | 約110万人 | |
男女比 | 男性:女性=5:5 | |
対応端末 | iPhone(iOS)・Andoroid・web版 | |
男性 | 女性 | |
年齢層 | 20代~40代 | 20代~30代 |
料金 | 4,378円(税込) ※1ヵ月プラン |
4,378円(税込) ※1ヵ月プラン |
各種証明 | 年齢証明・学歴証明 |
高学歴男性と出会えるマッチングアプリおすすめ第3位は、ゼクシィ縁結び!
大手リクルートが運営する、累計110万人を誇る国内最大クラスの婚活アプリです。
運営による「学歴証明」があるため、「学歴の信頼性」が特徴です。
学歴証明書のチェック方法
ゼクシィ縁結びで男性が「学歴証明」をすると、プロフィール欄に「証明済マーク」が付与されます。
第三者による学歴証明のため、学歴の信頼性はかなり高いです。
弊社で調査したところ、
・収入証明書を提出→34%
・卒業証明書を提出→16%
と、特に収入証明書の提出率が高く、「高収入+高学歴の男性」と出会える確率が高いです◎
ゼクシィ縁結びの人気男性会員イメージ
ゼクシィ縁結びの人気会員は、20代後半~40代の男女が中心です。
男性50名の卒業大学を調べたところ、
・旧帝大(東大/京大/北大/阪大/九大)→10%
・上位私立国立(早慶/横国/千葉/筑波)→8%
・GMARCH/関関同立→6%
・海外の有名大学→2%
など、高学歴の男性も多く登録していました。
男女ともに「2年以内に結婚したい人」が約6割で、婚活に適しています。
異性は無料で見られるので、どんな高学歴男性がいるかチェックしてみてくださいね◎
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
ゼクシィ縁結びで彼氏できました🥰
— みみⓂ︎ (@cutieeblack) November 22, 2020
友達がゼクシィ縁結びで彼氏作ったので私もゼクシィ縁結びで彼氏作ろうと思いました。
— みき (@Ninja25253) July 14, 2020
結婚相談所
高学歴彼氏と出会いやすい場所ランキング、第2位は結婚相談所!
結婚相談所では、お相手の学歴を指定できるため、理想の男性と出会いやすいです。
2年以内の結婚を考えている方は、結婚相談所を利用しましょう♪
高学歴男性におすすめ結婚相談所2選 | ||
![]() エージェント |
★★★★★ | 大手リクルート運営 会員:全国29,000人 |
![]() |
★★★★★ | ネット型結婚相談所 オンラインで完結 |
ゼクシィ縁結びエージェント
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
会員数 | 29,000人 |
入会金 | 33,000円(税込) |
月会費 | シンプルプラン:9,900円(税込) スタンダードプラン:25,300円(税込) |
お見合い料金 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
全国の店舗一覧 | 札幌、銀座・新宿・池袋・立川、横浜、大宮、千葉、船橋、水戸、静岡、浜松、名古屋、栄、梅田、梅田茶屋町、なんば、京都、京都三条鴨川、神戸、岡山、広島、北九州、博多、天神 |
高学歴彼氏と出会いやすい結婚相談所、第1位はゼクシィ縁結びエージェント!
ブライダル雑誌「ゼクシィ」のリクルートグループ運営の結婚相談所です。
結婚相談所トップクラスの全国29,000人の会員が在籍し、真剣に婚活する20代〜40代の女性に人気があります♪
高学歴男性との出会い方
結婚相談所の特徴は、学歴の信頼性です!
マッチングアプリでは、学歴は男性の自己申告となり、嘘をついている人もいます。
一方、結婚相談所では、
・独身証明書
・卒業証明書
・収入証明書
などが必須となり、マッチングアプリよりも信頼できる高学歴男性を探せます◎
※アプリの場合、Fラン卒の子会社勤務の人が、学歴を詐称する話もよくあります。
どうしても商社マンと結婚したいアラサーCAが、マッチングアプリ経由で早稲田政経卒の三菱商事の人と付き合ったんだが、商事🍞食の友達に聞いたらそんな人知らないっ言われて、実際にはFラン大卒の三菱商事の子会社社員だった話を聞いたんだが、↓
— りーちゃん@丸の内OL (@koiuta2020) November 29, 2020
専任のコーディネーターが心強い!
マッチングアプリでは、お相手探しから、日程調整まですべてを自分でやらなければいけません。
一方、ゼクシィ縁結びエージェントでは、あなた専任のマッチングコーディネーターが助けてくれます!
コーディネーターは、
・理想の相手探し
・お断り連絡
・デート成立〜交際
までフォローしてくれて、安心です♪
全国の主要都市でカウンセリングが受けられるので、まずは無料相談をしてみてくださいね◎
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ
ゼクシィ縁結びエージェントも入会しました。
顔写真もプロフィールも最初から全公開されてる。そしてマッチしたらメッセージやり取りなく即スケジュール調整に入るシステム。とりあえず会ってみないと分からんでしょ?的な思想の相談所。個人的には、めちゃ良いこのシステム。— たむてつ が結婚しました (@konkatsu72) July 2, 2019
ゼクシィ縁結びエージェントに登録してきました!
話聞くだけのつもりで行ったんだけど、カウンセラーの方に背中を押されて頑張ってみようって気になれた😊
書類集めたり色々あるから本格的に始めるのはもう少し先だけど、とりあえずそっち中心に活動しようと思う!— なお@婚活 (@AR2AkBljf1cxAEP) August 22, 2020
婚活パーティー
高学歴彼氏と出会いやすい場所ランキング、第3位は婚活パーティー!
婚活パーティーの企画では、
・7大商社/7士業の男性限定
・医師、会計士の男性限定
などがあり、高学歴男性もたくさんいます◎
ひとり参加もOKなので、気軽に参加してみてくださいね♪
婚活パーティーおすすめ2選 | ||
![]() |
★★★★☆ | 大手婚活パーティ 主要都市で開催 |
高学歴男子が好きな女性のタイプは?
ここからは、高学歴な男性と出会えたとして、どのようにアプローチしていくと、効果的かについて見ていきます。
実は、高学歴男子の好みのタイプは、大きく分けて2種類に分かれます。
1.教養のある高学歴な女性
高学歴男性の彼女/結婚相手を見ても、ダントツで多いのが、高学歴な女性!
高学歴男性の周りは、やはり高学歴な女性が多く、職場や学校など身近なコミュニティで恋愛に発展しやすいです。
高学歴な女性であれば、
・話のレベルが合う
・家庭環境が似ている
など、居心地の良さが抜群です。
男性側も会話のキャッチボールを重視してますので、自身が高学歴であれば、そのポジションを狙うのが有効です。
2.容姿端麗な女性(学歴関係なし)
2つ目の高学歴男子が好きなタイプは、容姿端麗な女性です。
高学歴とはいえ、中身は男。
学歴はまったく気にしないから、容姿重視!という人もいます。体感としては、約30%はこのタイプでしょうか。
この場合、教養などは求められず、「そうなんだ、わからない、すごい」といった会話でもOKです。
逆に、彼氏の専門分野に意見すると、煙たがられることもあります。
職業で言うと、
・医者
・弁護士
・会計士/税理士
など、高学歴の中でも、独立開業している男性に多い印象です。
彼らは職業柄、接客業でストレスもたまりやすく、彼女には有利なポジションを築きたいタイプもいます。
このため、有効なアプローチとしては、意見はせずに、聞き役に回ると、重宝される存在になります。
高学歴な彼氏の作り方&出会い方まとめ
今はマッチングアプリを使えば、高学歴な彼氏とも出会いやすくなっています。
相手男性のタイプを見極めて、有効なアプローチをしていくと、理想の彼氏が作りやすいと思います。
皆さんの、恋路が上手くいことを願っております!