ペアーズで出会いを探すときに気になるのが、「知り合いにバレないか」と言うこと!
真剣に恋活・婚活をしている人ほど、知り合いや友達、会社の人にバレたくないですよね。
そこで今回は、マッチングアプリの専門家が、ペアーズでバレずに出会いを探す方法3つをまとめました!
これを読めば、ペアーズで身バレせずに安全に出会う方法がわかります♪
マッチングアプリおすすめ3選 | ||
![]() | ★★★★★ | 国内最大級アプリ 真剣な婚活向け |
![]() | ★★★★★ | メンタリストDaiGo監修 相性診断あり! |
![]() | ★★★★☆ | 20代女子が約8割! 気軽な恋活向き |
ペアーズで知り合いにバレない方法3つ
ペアーズは国内会員数No.1のマッチングアプリなので、友達・知り合いでも使っている方が多いでしょう。
しかし、恋活・婚活をしていると周りの人にバレたくないですよね。
ペアーズで知り合いにバレないためには、3つの方法があります!
1.Facebookアカウントで登録する
ペアーズで新規会員として登録方法は、3つあります。
- facebookアカウント
- メールアドレス
- 電話番号
知り合いにバレたくないなら、facebookアカウントで登録しましょう!
facebookを利用して登録すると、facabookで友達になっている人を自動で非表示にしてくれます。
これをすると、ペアーズ内で知り合いにバレる可能性がかなり低いです!
ちなみにマッチングアプリを利用していることは、facebook上には一切表示されないでの安心してくださいね◎
2.知り合いを見つけて先にブロックする
もしペアーズで知り合いを見つけたら、即ブロックするのも、身バレを防ぐ方法のひとつ。
ブロックした相手とはお互いに非表示になるので、その人にバレることは高確率でなくなります!
職場で使っていそうな人がいたら条件検索をして、先に相手を見つけてブロックしましょう。
モグラたたき方式なので人数が多いと大変ですが、「この人には見つけられたくない!」という相手がいる場合には有効です。
3.「プライベートモード」を使う
これが、ペアーズで最も高確率でバレない方法です!
バレない機能であるプライベートモードを使うのが一番早くて楽♪
プライベートモードを使うと、
・自分のプロフィールが不特定多数の異性に表示されない
・自分のプロフィールは自分が「いいね」を送った相手のみ閲覧可能
・異性のプロフィールを見ても「足あと」がつかない
など、限られた異性にしか自分のプロフィールを見せないようできます!
知り合いにバレずに、安心して出会いを探すことが可能です◎
プライベートモードの料金プラン
ペアーズのプライベートモードは有料なので、料金プランをチェックしましょう。
プライベートモードの料金は、男女ともに同額で、料金プラン・支払い方法によって金額が変わります。
料金プラン | クレジット・GooglePlay | AppleID(ios) |
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,100円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 (一括7,680円) | 3,400円/月 (一括10,200円) |
6ヶ月 | 1,990円/月 (一括11,940円) | 2,300円/月 (一括13,800円) |
12ヶ月 | 1,080円/月 (一括12,960円) | 1,650円/月 (一括19,800円) |
プライベートモードは有料ですが、不特定多数の異性に顔写真を見られたくない方にもおすすめ!
芸能人や経営者など、使っている人は意外と多いですよ。
プライベートモードのメリット2つ
プライベートモードを使う前に、メリットを見ていきます!
1.不特定多数の異性にプロフィールを見られない
プライベートモードは、絶対に知り合いに身バレしないのが最大のメリット!
身バレしたくない方や、多くの異性にプロフィールを見られることに抵抗がある方におすすめです。
有名人や経営者などは、ペアーズを使うときにプライベートを使っている人も多いですよ◎
2.プロフィールを見ても足跡がつかない
通常、ペアーズで相手のプロフィールを見ると「足あと」がつき、プロフィールを見たことが相手にバレます。
しかし、プライベートモードを使えば、相手のプロフィールを見ても足跡がつきません!
気になって相手のプロフィールをつい何回も見てしまう…という方は安心できますね。
プライベートモードのデメリット2つ
プライベートモードを使うことによるデメリットもあります。
1.月額料金がかかる
先ほど料金プランについて解説しましたが、プライベートモードは月額有料です。
男女ともに有料なので、男性の場合は有料会員にプラスして課金しないといけません。
月額も安くないため、長期的に利用するとなると金銭的な負担になってしまうデメリットがあります。
2.マッチングの数が減る
プライベートモードを設定すると、自分からアプローチした相手にしかプロフィールが見えません。
そのため、異性からくる「いいね」がなくなるので、マッチングの数も少なくなります。
プライベートモードにする時には、出会いの数が減ってしまうデメリットも考えておきましょう。
ON/OFFの切り替えができるので、ある程度マッチングしたらプライベートモードにするのが、おすすめの使い方です◎
ペアーズで知り合いにバレない方法まとめ
今回は、ペアーズで知り合いにバレない方法についてまとめました。
ペアーズで身バレしない確実な方法は、プライベートモードを使うこと!
▼おすすめ記事
友達にバレないマッチングアプリ7選!婚活/恋活アプリは知り合いに身バレする?
▼ペアーズ関連記事
ペアーズの評判は?100人の口コミより分かるPairsのリアル評価
iPhone版ペアーズ(pairs)の有料登録|クレジットカード以外の決済方法